タグ

2020年12月28日のブックマーク (3件)

  • 東京都 新型コロナ 6人死亡 481人感染確認 月曜日では最多 | NHKニュース

    東京都は28日、月曜日としてはこれまでで最も多い481人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 月曜日としてはこれまでで最も多く、曜日ごとの最多を更新するのは14日連続です。 また都は、感染が確認された6人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は28日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて481人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 月曜日としてはこれまでで最も多く、曜日ごとの最多を更新するのは14日連続です。 また、28日までの7日間の平均は745.9人となり、18日連続で最多を更新しました。 年代別では、 ▽10歳未満が11人 ▽10代が22人 ▽20代が132人 ▽30代が107人 ▽40代が85人 ▽50代が56人 ▽60代が29人 ▽70代が24人 ▽80代が11人 ▽90代が4人です。 都の担当

    東京都 新型コロナ 6人死亡 481人感染確認 月曜日では最多 | NHKニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2020/12/28
    育てに育てて正月帰省に突っ込んで地方に拡散されるだろうし、年明けにはセンター試験もある。どうすんの東京。
  • 映画「鬼滅の刃」興行収入歴代1位に 「千と千尋」抜く | エンタメ | NHKニュース

    人気漫画が原作のアニメーション映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の興行収入が、公開から73日間で324億円に達し、平成13年に公開された「千と千尋の神隠し」の316億円を抜いて、国内で上映された映画の歴代1位になりました。 人気漫画鬼滅の刃」を原作にした「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は、大正時代の日を舞台に主人公の少年が敵の鬼たちと戦いを繰り広げる物語で、去年放送されたテレビアニメの続きが描かれています。 映画を配給する東宝などによりますと、ことし10月16日の公開から27日までの73日間の観客動員数は2404万人で、興行収入は324億7889万円に達したということです。 この結果、興行収入は、平成13年に公開された宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」の316億8000万円を抜いて、国内で上映された映画の歴代1位になりました。 歴代興行収入 トップ10 興行通信社がまとめた国内で上映さ

    映画「鬼滅の刃」興行収入歴代1位に 「千と千尋」抜く | エンタメ | NHKニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2020/12/28
    この時代に映画館を救ってくれてありがとうと言いたい
  • 内閣支持率42%に急落 コロナ対策「評価せず」59% 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は25~27日に世論調査を実施した。菅義偉内閣の支持率は42%で11月の前回調査から16ポイント低下した。不支持率は16ポイント上昇の48%となり、支持率を逆転した。政府の新型コロナウイルス対応を「評価しない」割合は59%と11ポイント上がった。内閣支持率が不支持率を下回るのは菅義偉政権が発足した9月以降で初めて。支持率の下落幅としては菅直人政権だった2010年10月

    内閣支持率42%に急落 コロナ対策「評価せず」59% 本社世論調査 - 日本経済新聞
    michiki_jp
    michiki_jp 2020/12/28
    政府からのアクションは年末年始のGOTO停止以外に何かあった?会食の定義を検討するなど高度なかだいに取り組んでいる様子は知っているが。