タグ

2021年5月6日のブックマーク (7件)

  • 「ヒプマイ」のラップは後輩にも教わる。キャリア40年以上の声優・速水奨さんが若手をリスペクトする理由|tayorini by LIFULL介護

    「ヒプマイ」のラップは後輩にも教わる。キャリア40年以上の声優・速水奨さんが若手をリスペクトする理由 #エンタメ#老いの準備 公開日 | 2021/05/06 更新日 | 2021/05/06 速水奨 朗読会 The Reading Show Act.10(2020年7月) 2019年にデビュー40周年を迎えた声優の速水奨さん。還暦を過ぎ、同世代の中には仕事のペースを落とす方々も少なくない中で、速水さんは「若い頃よりもいまの方が忙しい」と語ります。 2017年からは『ヒプノシスマイク』に神宮寺寂雷役で出演し、ラップに初挑戦。さらに2013年からは自身が代表を務める事務所を立ち上げ、若手声優の育成にも尽力されてきました。 そうして活躍の場が広がった背景には、若い世代との関わりが生きているそう。演じる以外に「教える」立場になったことで自分自身のキャパシティが広がり、さらに声優に求められる仕事

    「ヒプマイ」のラップは後輩にも教わる。キャリア40年以上の声優・速水奨さんが若手をリスペクトする理由|tayorini by LIFULL介護
    michiki_jp
    michiki_jp 2021/05/06
    “若い人たちと接するには、自分の心が開いていないといけませんから”
  • “赤木ファイル” 国が存在初めて認める 6月の裁判で提出へ | NHKニュース

    財務省の決裁文書の改ざん問題で、国は6日、自殺した近畿財務局の男性職員が改ざんの経緯をまとめて職場に残したファイルの存在を初めて認め、来月23日に男性のが起こしている裁判で提出することを明らかにしました。 いわゆる「赤木ファイル」は森友学園に関する決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の職員、赤木俊夫さん(当時54)が経緯を詳細にまとめて職場に残したとされるもので、の雅子さんが国などを訴えた裁判で開示を求めてきました。 国はこれまで「裁判上、必要ない」としてファイルが存在するかどうかを明らかにしていませんでした。 しかしことし3月、大阪地方裁判所が開示するよう促したことで国はこれまでの対応を一転させ、6日夕方、雅子さん側にファイルが存在することを初めて認めたうえで、来月23日に裁判所に提出することを書面で伝えました。 国の書面によりますと、赤木ファイルには改ざんの過程などが時

    “赤木ファイル” 国が存在初めて認める 6月の裁判で提出へ | NHKニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2021/05/06
    “国はファイルの文書のうち裁判と関係ない個人情報など、一部を黒塗りする処理をしたうえで開示するとしています。” まずは全部開示すべき。
  • 日本最大のまちライブラリーが千歳に!みんなで育てて市民交流の拠点に

    最大のまちライブラリーが千歳に!みんなで育てて市民交流の拠点に 2019/07/09 北海道トピックス HFMPR(広告), 北洋銀行連載, 千歳市, 取り組み, 石狩管内, 道央圏1041view 道内各地の特産品や地場産業の話題をお伝えする連載「北洋銀行この街紹介」。今回は、千歳市からお届けします。 「まちライブラリー」という図書館をご存知でしょうか。公立図書館とは異なり自由な枠組みで運営する図書館で、全国に699カ所(2019年6月21日現在)あります。一軒家、カフェ、美容室、病院、大学など、その規模は様々です。 中でも、面積・蔵書可能数ともに国内最大とされるのが、千歳市にある「まちライブラリー@千歳タウンプラザ」。現在では、学生・生徒を含む市民が集まり交流を深めるスペースとしても注目を集めています。市民の手で作り、育てていく図書館として、また千歳中心部の活性化にも一役買っている

    日本最大のまちライブラリーが千歳に!みんなで育てて市民交流の拠点に
  • 読書 × アート。街で発見するミニ図書館「Public Collection」 | 未来ヨコハマカルチャー会議

    アートやは、人生の羅針盤となって行き先を照らしてくれることがあります。米国インディアナポリスの街のあちこちに設置されたアートには、どれもの共有ライブラリが埋め込まれています。市民たちは、モニュメントのようなミニ図書館を探したり、偶然に発見して、無料でを借り返却します。 この「読書 × アート」の取り組みは、2015年にはじまった「Public Collection」というプロジェクトです。インディアナポリス公共図書館とアーティストのRachel M. Simonが協力し、市民の教養の向上と地元の芸術家への感謝を捧げるために、アーティストがデザインした無料のミニチュア図書館を街のあちこちに設置するというもの。 2015年にPublic Collectionは、9名の地元アーティストにブックステーションの制作を依頼し、作品を市内の様々な場所に設置しました。設置されたステーションの場所はW

    読書 × アート。街で発見するミニ図書館「Public Collection」 | 未来ヨコハマカルチャー会議
  • 運行ダイヤ変更、鉄道会社「混雑が増して密を招き逆効果」

    【読売新聞】 政府は23日、4都府県への緊急事態宣言の発令に合わせ、鉄道会社に減便要請を行った。突然の運行ダイヤ変更を迫られた鉄道会社には困惑が広がっている。 鉄道ダイヤは、車両整備や運転士の人員配置など複雑な調整を行った上で決めら

    運行ダイヤ変更、鉄道会社「混雑が増して密を招き逆効果」
    michiki_jp
    michiki_jp 2021/05/06
    責任は痛感するだけの楽な仕事だしな
  • JR東日本 平日の減便 あすは通常ダイヤに 混雑受けて | NHKニュース

    JR東日は、緊急事態宣言に伴い、大型連休が始まった先月29日から今月9日までの平日の通勤時間帯で、山手線など一部の路線の運行数を減らしていますが、7日の平日は通常のダイヤに戻すと発表しました。 利用する人が大型連休の前と比べて減っておらず、列車が混雑したためとしています。 首都圏の鉄道各社は、緊急事態宣言が出され、国土交通省と東京都などから要請を受けて、大型連休が始まった先月29日から今月9日までの平日の通勤時間帯で、運行数を減らすなどの対応を取っています。 このうちJR東日は、山手線、京浜東北線、中央線の快速電車、中央・総武線の各駅停車、常磐快速線、京葉線、青梅線の7つの路線で、朝の6時台から10時台にかけて88を運休して通常の8割程度とし、午後3時台から9時台にも13運休する対応をとっています。 JR東日によりますと、運行数を減らした6日は、山手線などを利用する人は大型

    JR東日本 平日の減便 あすは通常ダイヤに 混雑受けて | NHKニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2021/05/06
    “国土交通省と東京都などから要請を受けて” いや、最後の窓口はそうだったかもしれんが発案は内閣でしょう?
  • 最新テレビリモコンはコレだ!! Netflix、アマプラ、ABEMAボタンが席巻

    最新テレビリモコンはコレだ!! Netflix、アマプラ、ABEMAボタンが席巻
    michiki_jp
    michiki_jp 2021/05/06
    アクトビラ。。。