2024年2月27日のブックマーク (7件)

  • アンパンマンポテトはいつから(何歳から)食べれる?実際に食べた感想と注意点 - なまけママの知育

    この記事で分かること アンパンマンポテトの口コミ アンパンマンポテトの注意点 「アンパンマンポテト」は子どもが大好きなアンパンマンの形をしたポテトフライです。 冷凍品で調理が簡単にできるので、子どもの事やお弁当のおかずなどで、大活躍してくれます。 子どもにも人気の「アンパンマンポテト」ですが、何歳の子どもから与えていいのか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 小さな子どもはまだ未発達な部分が多く、事やおやつなどにも気を配る必要があります。 この記事では実際に「アンパンマンポテト」を何歳から子どもにべさせたのかや、べさせる時の注意点などを解説します。 ぜひ参考にしてみてください。 かわいくて便利なアンパンマンポテトを、正しく活用してね! アンパンマンポテトはいつから(何歳から)べさせて良い? アンパンマンポテトの対象年齢 成分から考える対象年齢 アンパンマンポテトをべさせ

    アンパンマンポテトはいつから(何歳から)食べれる?実際に食べた感想と注意点 - なまけママの知育
    michiko_m
    michiko_m 2024/02/27
  • 【ご無沙汰しております】ホンよかブログ、ようやく再開いたします・・・ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    大変、大変ご無沙汰しております。 気づけば、最後の記事からなんと、なんと、7ヶ月?!以上放置してしまいました・・・ 何ということでしょう・・・ 自分でもびっくり。 みなさま、お元気でしょうか。 我が家は一応元気に香港で過ごしております。 (疲れてたりはしますが、一応元気です。) 言い訳をすると、 去年の夏に日にゆっくり一時帰国したのですが、 香港の自宅に戻り、なんだか脱力してしまいまして。 さらに、ちょっと他のことを始めたこともあり、 そちらに慣れる&やらなければいけないことが多すぎて いっぱいいっぱいになってしまっていました。 やらなきゃ、やらなきゃ・・・と思えば思うほど ブログを開けない日々。 携帯やパソコンを新しくして余計にログインが面倒で遠ざかり・・・ ようやく落ち着いてきたので、X(Twitter)とインスタは 一足早く再開しました。 (ほぼ毎日更新しておりますので、よろしけれ

    【ご無沙汰しております】ホンよかブログ、ようやく再開いたします・・・ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    michiko_m
    michiko_m 2024/02/27
  • M&S Food(マークス&スペンサーフード)を久々パトロール! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    とりあえず、書けるうちにどんどんアップしていきます! 久しぶりに M&S Food(マークス&スペンサーフード)をパトロールしました。 最寄駅にはないけど、隣の駅にあるこちら。 近くて遠い、隣の駅。 行こうと思えばいつでも行けるけど、 近いがために意外と行かない・・・ 行っても別のお店ばかり見て、 あ!M&S Food行き忘れた!とか。 しょっちゅうあって、だいぶ久しぶりに行きました。 そしたら改装されてて、すごく見やすくなってた〜。 べ物とかも見たいけど、 とりあえず大好きなエコバッグたちを物色。 可愛いのがあるある! 一時期コロナの影響か、新しいデザインのエコバッグに出会えず だったのですが、 久しぶりに行ったせいもありますが 可愛いのが色々ありました。 小さめの保冷バッグ。見た中で、これが一番欲しかった。 こっちのに一目惚れ!これ一時帰国のお土産にしようかな〜 これもデザインがすご

    M&S Food(マークス&スペンサーフード)を久々パトロール! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    michiko_m
    michiko_m 2024/02/27
  • 去年ハマサンスがハマった歌の話 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~。ハマクラシー君。 オイラだ。ハマサンスだ。 ああ~、今日はよぉ~。 娘たちと一緒にカラオケ行ったら、店員に2時間待ちと言われちまってよぉ~。 しょうがなくカラオケをあきらめたのだよ。 へ?何の歌を歌おうとしていたのかって? 娘たちは新しい学校のリーダーズの歌を歌うつもりだったみたいだな。 オイラは、まあそれはおいおいだ。ハマクラシー君。 まあ、ちょっとそんなことで今日は去年オイラが好きだった歌を総括してみようと思うがいいかのう? よし!じゃあ・・・ 各賞を発表する!(「ここをキャンプ地とする」の声のトーンで) 〇久しぶりにカラオケで歌いたくなったで賞 儚くない/SUPER BEAVER いやあ、これは見事な歌だ!久しぶりにオイラの心を鷲掴みにされたのじゃよ。 これはぜひカラオケに行って歌いたい歌だぜ~! ハマクラシー君もよかったら聴いてみてくれ。 www.youtube.co

    去年ハマサンスがハマった歌の話 - ハマサンス コンプリートライフ
    michiko_m
    michiko_m 2024/02/27
    お久しぶりです!まとめてくださったので、動画を再生しまくってしまいました笑 全部良いですね!リーダーズの上から2番目の動画が好きかも♪
  • 食べることが上手く出来ないっぽい | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    「サラ、押入れに上がれず…」の続きです。 いつもは一緒に寝てるのに 夜も押し入れにこもっていたのサラ。 翌朝は、普通に起きてきました。 ウェットのご飯はしっかりべて 欲はあるし、機嫌も良さげ。 だけど、定位置の 押し入れの上段には上がらず 下の段の奥に入って あまり外に出て来ない 配達の人のインターホンがなった時とか すぐに逃げ込むのがこの場所で、 ウチに来た時の最初の定位位置だったし ここが一番落ち着くのかな。 ここのところ、カリカリは あまりべなくなってきてたし、 もしかしたら、昨日の落下とは別に ご飯がべにくいのかも?と思ったので 晩御飯用の茹でた鶏肉は いつもより細かくすり鉢で すり潰してみました。 歯が揃っていないので、べやすいように 鶏肉はすりつぶして出しています 昨日はほとんどべなかった晩御飯。 今日はどうかなー?と思ったけれど どうも水分ばっかり 取ってるみた

    食べることが上手く出来ないっぽい | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    michiko_m
    michiko_m 2024/02/27
  • 斎藤一人さん   折れた翼 - コンクラーベ

    卒業までの我慢だと、耐えて、耐えて、耐えているうちに、自分が生きてるのか、死んでいるのか、わからなくなりました。 折れた翼 折れた翼 私が通っていた学校は、 私立の 小中一貫校でした。 家が貧しくて大学受験を諦めた過去を持つ父は、私を 中学まで この学校に通わせ、 高校は自分の出身校である 静岡県内屈指の進学校へ、さらに 卒業後は東京の某エリート大学へという計画を立てていました。 でも、私は 途中から「 中学は、絶対、公立」と決めていました。 そうすれば、 いじめっ子たちと縁が切れる、 いじめがなくなると思ったからです。 当時の私にとって、それが唯一、心の支えでもありました。 そして、 小学6年も終わりに近づいた頃。 学校で中東会の進級 申し込み用紙を渡されました。 この紙に保護者が署名・捺印すれば、無 試験で中等科へ進めます。 私は、両親の目の前に申し込み用紙を置き、 こう言いました。

    斎藤一人さん   折れた翼 - コンクラーベ
    michiko_m
    michiko_m 2024/02/27
    話しに夢中になってしまいました。続きが気になります!今日も興味深いお話しをありがとうございます(*´ω`*)
  • ゆふいん創作 ぷりんどらだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 ゆふいん創作 ぷりんどらだよ こちら 裏 阿蘇小国・ジャージー牛乳入りのコく深いプリンに、ほろ苦いカラメルソースでアクセント。ふんわりパンケーキ風のどら焼きで、カスタードクリームとあわせてサンドしました。 中身の写真 わすれた。 そんなの どうでも いいんで 早く 中身を 頂戴ってな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    ゆふいん創作 ぷりんどらだよ - ふくすけ岬村出張所
    michiko_m
    michiko_m 2024/02/27