沖縄と教育に関するmichitaのブックマーク (2)

  • 沖縄から貧困がなくならない本当の理由(5)心の問題 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス

    1965年生まれ、岩手県盛岡市出身。89年筑波大学比較文化学類卒、野村証券入社。93年米国野村証券。97年ニューヨーク大学経営学修士課程修了。01年不動産トレーディング会社レーサムリサーチへ移籍し金融事業を統括。04年サンマリーナホテル(沖縄)を取得し愛を経営理念とする独特の手法で再生。06年事業再生・経営受託を専業とするトリニティ設立、代表取締役社長(現任)。12 年沖縄大学人文学部国際コミュニケーション学科准教授(現任)。南西航空の再生をテーマにした「沖縄航空論」、人と社会の幸せを考える「幸福論」など担当。18年より人間中心の福祉と経営を学ぶ『命の学校』を、沖縄県社会福祉事業団と共同で開校し学長に就任(現任)。沖縄経済同友会常任幹事(09年度〜現任)。内閣府・沖縄県主催『金融人材育成講座』講師。沖縄に移住して14年になる。http://www.trinityinc.jp/updated

    沖縄から貧困がなくならない本当の理由(5)心の問題 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス
    michita
    michita 2019/02/17
    「ディートンは、援助を受ける貧困国の内部に「開発の条件」が整っていなければ、どれだけ資本が投下されてもムダ金になってしまうという点を指摘している。」 学習支援も同じ
  • 沖縄の学力問題を考える(20071026)

    沖縄の学力問題を考える… 2007年10月24日、全国学力・学習状況調査の結果が公表された。お金をかけた大規模なものである。 報道を逐一見ている訳ではないが、基的知識は身についているものの、応用力に課題あり、とのステレオタイプな解説がなされているようだ。 そんな見方でよいか、じっくり考えた方がよさそうだ。 そう感じたのは、どのテストでも、沖縄県の成績が全国平均をかなり下回っているからだ。 沖縄の人達も、全国最下位の成績というので、仰天したらしい。(中学校の結果も同じようなもの)(1) たいていの県は、ドングリの背比べだが、 他の県に比べて、公教育に相当に投資した筈なのに、目だって悪い成績だから、驚くのも無理はなかろう。 しかも、読書が好きだったり、将来の夢を持つと言う点では平均を上回るのである。 全国一律の教育課程を経ている小学校6年生で、どうしてこれほどの差が出てしまうのだろうか。 そ

  • 1