2012年3月17日のブックマーク (2件)

  • 震災最大43m津波、女川の島に?…東大地震研 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災で、宮城県女川町の笠貝(かさがい)島を襲った津波の高さ(遡上高(そじょうだか))が43メートルに達していた可能性があることが、東京大学地震研究所の都司嘉宣准教授の分析でわかった。 これまでの調査では岩手県大船渡市の40メートルが最大だったが、それを上回る可能性がある。 笠貝島は、町中心部から約13キロ沖合の無人島。県の天然記念物「球状斑れい岩」が産出するため、島への出入りが制限されている。 都司さんは1月、笠貝島の南2・5キロにある江島から、笠貝島の津波の痕跡を望遠カメラで観察した。 海岸付近の樹木がなくなり、頂上付近も枯れたり、折れたりしていた。津波で浸水したとみられる場所の最高点は、島内にある測量標識の高さ(31・9メートル)と比べると43メートルに達していた。都司さんは「笠貝島に向かって津波が集中したため、高くなったのではないか」と分析している。

    mickmori
    mickmori 2012/03/17
    あまりに大きな数字を知ると、十分に危険な1mの津波に対する危機感が薄れる懸念も(心理学の理論で)。 [分析][science]
  • http://japan.internet.com/allnet/20120315/4.html