2018年4月24日のブックマーク (2件)

  • 昭和の時代で止まっていた参観日の親のイメージ - Bygones !

    おはようございます。 復帰2日目。昨日早く寝たので、今日は早起き 笑 昨日は14時半くらいがめちゃめちゃ眠かったので、今日は昼休憩時にちょっと仮眠してみようと思います。 参観日における保護者の服装(イメージ) 先週、娘の通う小学校で参観会がありました。 私が思っている参観日の親の服装って、「入学式未満普段着より良い服」なんですよ。なんていうんですかね、小綺麗よりももうちょい上の服というか。。。 お化粧もソコソコしてて、入学式の服装にコサージュ無しくらい? そのイメージがあったので、近所の先輩ママさんに服装を確認することなく、参観会にスーツを着て行きました。 最近の参観日の保護者の服装 うちの地域だけなのかもしれませんが、参観日・保護者の服装は、「普段着」でした Σ(゚Д゚;エーッ! ここでいう普段着って、ホントの普段着です。ジーンズに、なんならパーカーとか。それくらいのレベル。。 スーツ

    昭和の時代で止まっていた参観日の親のイメージ - Bygones !
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/04/24
    スーツまで着ていくのは、入学式、卒業式、PTA総会で前に出たときくらいかな。普段着で集まるだけに、おしゃれなお母さんは目立ちます。小学生時代の息子に「スカートで来てね」とリクエストされたこと思い出しました
  • 新入社員のいる家族や課長に送るデータで見る五月病 - まねき猫の部屋

    いつもご訪問ありがとうございます。 新入社員が仕事をやめるきっかけの1つに5月のゴールデンウイークがあります。 五月病ともいわれ新しい環境に適応できずに会社を辞めてしまう人が出てきます。 今日はそんな新入社員の早期退職に関わるお話をデータから見てみましょう。 目次 1.五月病とは 2.新入社員の離職率の推移 3.有効求人倍率や完全失業率との相関 4.過去のデータに学ぶ 5.まとめとおまけ(五月病対策) 5.前回のブログのお礼 1.五月病とは 五月病という言葉を、ご存知の方が多いと思いますが念のために説明します。 五月病(ごがつびょう)とは、新人社員や大学の新入生や社会人などに見られる、新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状の総称である。 出典:五月病 - Wikipedia 今年だと、5月のゴールデンウイークが明けた5月7日ごろから発症し始める病となります。新しい環境における疲

    新入社員のいる家族や課長に送るデータで見る五月病 - まねき猫の部屋
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/04/24
    子供たちが育って、学校予定のない25年ぶりの4月に「5月病」に近い状態です。春の過ごし方が、なんか違う・・・ PTA 役員になる心配のない久方ぶりの春です。ふぅ~