2018年7月2日のブックマーク (8件)

  • 壁に向かう男の子と 社会の縮図の様な病院待合室のお話 - かあさん ちょいちょい がん患者

    うるさくて眠れない 神経質なんじゃないよ~w 寝る事だけは得意なんじゃけ! 日頃が寝すぎなんじゃけ! でも カエルが夜中、ガ~ガラ ゲ~ガラ グワガラ ゲコゲェ あんげに鳴いて どうなるん? すんごい数なんよ。 お天道様が登る朝4時過ぎには、ベランダの燕のコドモが、ギャァギャァ ギャギャギャギャ ギャァギャァ ギャギャギャギャ 我先に飯をよこせと 口を開けておられるが、鳴いても鳴かんでも 一緒ちゃうん? 6匹もおるんよ。子だくさん! それをカラスが狙っておる! だから私がベランダに立って 守っておる! 正直 疲れるんよ・・・ 田舎ならではの心労w 今回のマンガ 先週の日曜日に「万引き家族」という映画を、おっと~と観に行きました。 帰宅後に映画レビューを調べてみると、絶賛されている方とその逆が、ほぼ極端に対比していると感じました。私もどちらかと言うとマイナス・・・ ネタばれになっては申し訳な

    壁に向かう男の子と 社会の縮図の様な病院待合室のお話 - かあさん ちょいちょい がん患者
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/07/02
    実はね、いつも悩むんですよ。大人は例えば見て見ぬ振りも、ほかの方と変わらぬ対応もしようと思えばできます。子供は好奇心に勝てないから「なぜ?」ってね。直接伺った方がいいのかしら・・・それも失礼かしら・・
  • 手芸大臣の手しごと見学【初心者が見た便利グッズ】 - そらまめのおと

    こんばんは!そらまめです! 先日、ホシ家から 「今度うちで 箸袋の会 やるから、仕事ない日だったら来ない?」 と嬉しいお誘いがあり、お仕事がちょうどお休みの日だったので参加させてもらいました! 今年度の幼稚園のトップの先生がご乱心気味なので、美味しいお弁当をべながら愚痴を聞き、「みんなでなんとか頑張ろう!」っていうのがメインのイベント(笑) 箸袋ってなに? お誘いがあるまで、箸袋の存在すら知らなかったという、手芸の世界からは程遠い所に住んでいたようです…。 〝箸袋〟の名前の通り、お箸を入れて持ち運ぶための袋。 これです。 矢じるしのループの所にお箸を通して… 端を折って くるくるっと巻いていきます。 紐を結んで…収納完了です! 小学校に入ったら、給の際にmy箸を持参するそうで、とっても重宝するアイテムらしい。 園児も、お箸とスプーンだけ とかになったら、 「それくらいだったら一緒に入る

    手芸大臣の手しごと見学【初心者が見た便利グッズ】 - そらまめのおと
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/07/02
    うちのピアノ、我が子をレッスンすることでダンナにお支払いしました。3人が5~8年、お支払額の方が多い気がするんだけど、ま、いっか~
  • 家庭菜園初心者 難しいことはしないで簡単な方法でスイカとメロンを育てています(^-^) - ほっこりLife♡

    スイカとメロンの実が沢山なりました! まだグレープフルーツくらいのサイズばかりですが 中には直径20センチのバレーボールくらいのものもあります。 出荷するなど販売目的ではなく、ご家庭でべるのでしたら 家庭菜園初心者でも簡単に育てることができます。 大きさ、形、甘さにこだわる方には向かない方法なのですが スイカとメロンは手を加えないのがコツなんです(^_^) と言うのも、知り合いの農家の方から育て方を 去年、教えてもらった時の話なのですが、 葉が5枚になったら摘心(先っぽを摘み取る) 脇芽を4残して他のつるを切る 人工授粉で確実に着果させる (朝のうちに雌花の花粉を雄花につける) 最初の実はとる 大きくするため1株に2・3個だけ 7節目の花は切って、11節目が…15節目がどうのこうの… などとても丁寧に教えてくださるので メモをしながら聞いていたところ、 最後の最後に農家の方が言い放っ

    家庭菜園初心者 難しいことはしないで簡単な方法でスイカとメロンを育てています(^-^) - ほっこりLife♡
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/07/02
    広い畑、果物の苗、憧れです~ 素敵! でも私じゃ、こんなにたくさんお世話できないかな~
  • おはよう!  - 空へ ひろげて

    おはよう! って いったらね。 こころの なかも からだの なかも えがおで いっぱいに なったよ。 ピッカピカの えがおで いっぱいに なったよ。 おはよう! って いったらね。 ぼくが ピカッと ひかったよ。 お日さま みたいに ピカッと ひかったよ。 おはよう! って いったらね。 げんきも いっぱい でてくるの。 キラキラの げんきも いっぱい いっぱい でてくるの。 おはよう! って いったらね。 おうたも うたいたく なるのです。 お空を みあげて うたいたく なるのです。 絵も かきたく なるんだよ。 たのしい たのしい 絵を たくさん たくさんね。 おはよう! って いったらね。 字も すらすら かけちゃうし だって すらすら よめちゃうんだ。 きっと ちょっぴり かしこく なるんだね。 おはよう! って いったらね ぼくが まっさらに なってる。 まわりも この世界も

    おはよう!  - 空へ ひろげて
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/07/02
    うちのわきを通て登校する小学生は、あまりにもお行儀が良くて、静か~に歩いていきます。うるさくしちゃいけないって、言われてるのかな。大きな声であいさつしてくれてもいいんだけどね。
  • 楽しくブレインストーミング:バイリンガルニュース(podcast)より - English+Music

    今日は、pod cast の「バイリンガルニュース」で取り上げられていた「マシュマロ実験」について一部紹介しながらブレインストーミングしていきたいと思います。 Apple Podcat内のMichael & Mami「バイリンガルニュース (Bilingual News)」 ↑こちらは、マミさんとマイケルさんが英語と日語で色々なニューストピックについてワーワーお話されているpod castです。話は、あっちへいったりこっちへいったりして、聞いていてとても面白いです。思ったことをポンポン言い合う感じは、完全に、日常の会話で、これを聞いていると、自分も日英語交じりで突っ込みたくなってきます。その場で一緒に井戸端会議に参加したくなる!二人が自由に交わしている意見は、ブレインストーミングにとっても良いなー!とも感じています。英作文のネタに使えそう! 今日は、その中でも6月28日分の「マシュマ

    楽しくブレインストーミング:バイリンガルニュース(podcast)より - English+Music
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/07/02
    何歳くらいの子供を対象にしたのかしら? その子たちにとって、大人との約束は「守られるもの」なんだと思います。意外と大人を信用してるんだろうな。もちろん、「お腹が減っていない」というのもあるんでしょうね
  • 月末企画❗️今月のイチ押し‼️(2018年6月版) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年6月8日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年4ヶ月) *溜息しか出ない…。 どうします…? 今年も半分終わってしまったんです…。 7月を前に関東は梅雨も明けてしまったんですよ…。 外を3歩歩くと気を失いそうな灼熱地獄。 大袈裟か…、いえ…、私にはそう思える。 毎年、夏の酷暑の時期になるとジジと話してきました。 「この夏を越せるか…。」 これは高齢者だけではないです。私も同じです。 *見つけた❗️ 愚痴はこれくらいにしますわ。今日は月に一度の『月末企画❗️今月のイチ押し』の日ですから。(^。^) 昨年4月の『イチ押し』に私が選んだのが ⬇️ こちら。 harienikki.hatenablog.com 光の当たる角度によってキラキラと色彩が変化する紙を使っていました。でも、去年登場したはこの貼り絵1枚だけです。ずいぶん昔に切った残りがひょっこり出てきて、おママは使ったのだ

    月末企画❗️今月のイチ押し‼️(2018年6月版) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/07/02
    私、このデザイン、ブローチにして欲しいです。素敵!
  • 職人技に魅了された末の娘の言動 - 広く浅くまるく

    テレビ大阪放送の「和風総家」という番組ご存知でしょうか? 看板犬の柴犬の「豆助」がすこぶるカワイイのですが 番組内容も負けずに面白いです。 日の職人さんを紹介する番組で日人の手先の器用さや細やかさに圧倒されます。 www.tv-osaka.co.jp 最近はほとんどテレビを付けない我が家なんですが その日はたまたまテレビをつけたら和風総家の再放送で夏の花火職人さんに密着した放送内容でした。 最後に花火大会の様子(山形県だった気が)を見ていましたが圧巻でした(^^) その放送の一部に花火とは別に陶芸職人さんに密着していた部分があったのですが 私の想像している陶芸ではなく(コネコネしてクルクルでなく) 大きな立方体の色の違う粘土を3つ用意し、1つの立方体の両端に板を積み重ね、1つ取っては糸でスライス、また1つ取ってはスライスそれを繰り返し、色の違った粘土と組み合わせ、また両端に板を積み

    職人技に魅了された末の娘の言動 - 広く浅くまるく
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/07/02
    おお、娘様、素晴らしい対応! これからいっぱい教えてもらえる。次は何を教えてくれるか楽しみです。
  • No.1383 じぃじが若い頃は横分けだった事に衝撃を受ける娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、髪も伸びてきたのもあって、ふざけて横分け(七三分け)にしてみました。 次女のリンが僕の姿を見て大爆笑! そこへのユリが… 団塊世代の方なんかは、若い頃はみんな七三分けでしたよね? 僕の親父も20代から30代ぐらいまでは、ビッチリ横分けで固めていました。 そしてユリはこんな事を… リンが驚くのも無理はありません。 ユリのお父さんは、娘達が生まれる前から天然のスキンヘッド! リンにとって、じぃじに髪の毛があったと言うイメージが想像できないみたいなんです。 とにかく驚きまくるリン! しかしさすがに… じぃじに失礼でしょ! じぃじだってそう言う時代はあったでしょ! たしかに今は…… おっと、それ以上書くと、僕が怒られそうなので、これぐらいで… じぃじ関連のエピソード 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願い

    No.1383 じぃじが若い頃は横分けだった事に衝撃を受ける娘 - 新・ぜんそく力な日常
    micyam-ucyan
    micyam-ucyan 2018/07/02
    子供の頃って「大人は大人で生まれてきた」って思っていますよね。一方、親は子供が「昔、私が~」っていうと、「お前昔生まれてないやん」って思うんですよね。