タグ

2006年3月6日のブックマーク (2件)

  • フレッシュリーダー:ブロガーライセンスについて : 管理人@Yoski

    フレッシュリーダー製品版公開から1週間近くたちましたが、たくさんの反響を頂いております。 新しい試みであるブロガーライセンスについても多くの方に支持していただき、当にありがとうございます。 ブロガーライセンスとは、ブロガーのみなさまに記事を書いていただくことでライセンスを無償でお渡しするライセンスです。 すべての記事に目を通させていただいていますが、たくさんのご要望の背景にさまざまな使い方があることが発見でき、今後の製品開発にも生かすことできそうです。 さて、そのブロガーライセンスですが、発行条件を「弊社審査後」とさせていただいています。 しかしながら、残念なことにライセンスをお渡しするのが難しいケースも出てきております。 ブロガーの皆様には、「皆様の読者の方々に有益な情報を提供していただく」ことを期待させて頂いておりますが、そのあたりの判断が「審査」という形ではどうしてもあいまいな点が

    mid_knight
    mid_knight 2006/03/06
    「ブロガーライセンス」に審査が追加された
  • 夜の魚は干物になりました。

    ブログの文章論が流行っているようです。ということで私も便乗してみよう。ブログ文章術 米光一成さんが大元です、よね?彼のブログを全部読んでみました。今ならまだエントリー数が少ないし。で、思ったこと。 まず、このブログは「表現方法としての文章術」について扱っているのか「内容論も含めた文章術」について扱っているのかわかりにくい。もし、表現方法についてであれば伝説の文章術名コーチたちの極意とは!?で紹介されている御三方の方法が一番いいと思う。(この御三方も決して「表現方法」だけについて書いているわけではないと思いますが。)彼らは文章表現のレベルを上げる方法の最もベーシックなものを薦めているのだから。よく判らないのが、それに対する米光さんの反論。“読書量が決定的に足りないのです” “何回も何回も書いていれば、いずれ自分の文章ができあがり” “ブログ文章術を上げていくには” といったような文章上

    mid_knight
    mid_knight 2006/03/06
    きっと素朴な疑問なんだろうなぁ