こんにちは、CX事業本部の夏目です。 案件でAWSからSlackに通知を行う方法について調べる必要があったので、ブログにまとめてみました。 結論 (2021/12/07 17時追記) AWS Chatbot <- SNS Topic (<- CloudWatch Alarm / EventBridge): Slackに投げる部分までAWSにおまかせ。任意の文字列を送ることは多分無理。 Slack <- Lambda: 手段が2つある Incomming Webhook: 手軽。外部ライブラリは不要。任意の文字列を送信可能。 SDK (API): 任意の文字列の送信に加えて、ユーザー名やアイコンの変更も可能。 Slack <- EventBridge: EventBridgeでSlackのAPIにPostする。 何かを通知したいとき、CloudWatch MetricsやEventBridg
![AWSからSlackに通知する方法についてまとめた | DevelopersIO](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/87c86404198f46fa014271e1294d12ffcb53c8fa/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdevio2023-media.developers.io%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F01%2Fslack-eyecatch.jpg)