IS01でConnectBotを使用していて、右メニュー消せたらいいなぁって思ったんで実際にやってみました。結構快適です。 下記に置いたんで必要な方はどうぞ。 http://ux.getuploader.com/android_files/
Thinkpadとかスマートフォンとかの事を書いたり、旋光の輪舞中心にゲームの事を書いたりする予定です。 あとごはん? Twitterは @peach2red 本日TLに情報が流れてきてビックリ! IS01のrootが最新版で簡単に奪取出来るようになったのである。 さっそく、MobileHackerzさんの所からrootedアプリをダウンロードし、分かりやすく記載された手順の通りに行ったところ無事にroot権限を奪取することが出来た。 昨日の日記でうまくいかないと書いていたが、実はあの後wifiの電源をOFF→ONにしたところ、ad-hoc接続がうまくいっていたので、そのままSC-01Cを接続してみた。 画像の通り、普通に接続できてしまった。 IS01をバッテリー動作させてテストしてみたところ、1時間で電池残量が100%→80%となった。 10%刻みなのでいまいち便りにならないが、この数字
(2015年6月追記) 2014年10月に公開された Android 5.0 (Lollipop) 以降では PIE (Position Independent Executable) 以外のネイティブ実行形式がサポート外となったため注意が必要です。詳細は本ブログの次の記事を参照して下さい。 「Android で今後ネイティブ実行形式を扱う際に注意すべきこと」(2015年6月17日掲載) 今ならとても有利な条件で au の Android 端末を入手できることをネットで知り、先週の休みに地元の家電量販店へ足を運んでみました。 Android 1.6 搭載のこの「IS01」に今後 OS のバージョンアップサポートが適用されない旨の発表を聞いた時はお気の毒に・・と思っていましたが、極端に低いコストで実機を持てるのなら話は別です。とりあえずの実験用としていろいろ使えることでしょう。 そんなわけで
2010/11/30 ■ au IS01のroot権限を奪取する(ビルド番号01.00.09版) 以前「root権限が取れた!」と話題になったau IS01。その後すぐに穴が塞がれてしまい、そのままの状態が続いていたのですが…現バージョンのIS01でもrootが取れてまた盛り上がっていると聞いて、私も遅ればせながら試してみました。 で、試してみる→rootが取れた→以前ちょっと試してダメだったWiFiアドホック通信に再挑戦→あれなんか普通にできそう→ならばAndroid WiFi Tetherアプリの移植に挑戦→NATが動かないけどWiFiアドホックだけは安定して動作するじゃん→アドホック動くんなら念願のEye-Fiでルータ無し写真転送が出来るんじゃね?→うおー簡単にできたー→これは超便利、blog記事にまとめないと→root化手順の説明がすげえめんどくさい…→説明しなくてもいいように簡単
November 16, 2010 [ADW Launcher]IS01専用改造ホーム 今日も一日お疲れ様でした(・∀・)つ 昨日はアプリの更新が出来なくてスミマセンでした …というのもADWでこのBlogに辿り着いている方が多いので 何かお役に立てないかなぁ…とネット上を彷徨っていたところ かなりスゴイの発見しました とりあえず導入後の画像がコレです どこが違うかわかりますか?←間違い探しか 前にアップしたのがコレです 上は右側のメニューバーが完全に隠れてます 要PCなので面倒なのと インストールする前にADWを アンインストールしなきゃダメなので 今のADWの設定が気に入っている方は メニューから設定のバックアップ/リストアで バックアップを必ず取っておいて下さい まずはIS01_0677専用ADWをダウンロードします デスクトップにでも保存して下さい .zip形式ですから、 右クリ
Android 搭載スマートブック IS01 by SHARP (愛称 「メガネケース」) が、 本体価格 0円 + 契約事務手数料 2835円 + 月々 8円 * 2年しばり = 3027円 で入手できるとネット上で話題になっていたので買ってみた。 メジャーアップデート対応なしと公式に宣告されてしまった IS01 ではあるが、 「ワンセグ放送が視聴できて WiFi 通信もできるポメラもどき」 と割りきったとしても激安なので 「ふたつでじゅうぶんですよ」 と言われつつ 3つ入手した。 「グローバル展開もしていないから xda の助けも得られない」 と総統閣下に嘆かれつつも、 RageAgainstTheCage exploit を利用すれば root になることは一応できる (ベースバンドバージョン / ビルド番号 01.00.07 で確認): senri:/home/sengoku %
とのこと 実際にIS01で試してみました IS01です。LYNXは実機を持って無いのでテスト出来ません(誰かお願いします><) テスト方法は以下の様な1セル分(112px × 112px)の画像を表示するウィジェットを作り、いくつか並べて隙間や拡大縮小状況を確認すると言うもの。 <appwidget-provider>タグのファイルはこんな感じ <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?><br /> <appwidget-provider xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"<br /> android:minWidth="74dp"<br /> android:minHeight="70dp"<br /> android:updatePeriodMillis="0"<br /
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く