2018年1月2日のブックマーク (2件)

  • 2018年にすること・しないこと - 主夫の日々

    あけましておめでとうございます! 昨年2月にブログを再開してから皆様には大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。 せっかくの貴重な年初なので、今年すること、しないことの目標を決め、今後の見通しを立てていきたいと思います。 2017年 去年を振り返ってみると、2月に4ヶ月サボっていたブログを再開し、そこから更新ペースを2~3日に一度に上げ、次第にたくさんの人に見てもらえるように…7月にInstagram開設(同時にブログを文章メインに切り替え)、10月に雑誌サンキュに掲載、Instagramフォロワー数7万人突破と年末まで色々なことがありました。 文字にすると簡素ですがコメントでは多くの皆様にあたたかい言葉をいただいたり、知恵をいただいたり…と助けられてきました。 自分の中では2日~3日に1度のペースでコンスタントに描けるペースをつかめたことが一番大きいかなあ。 2018年 淡々

    2018年にすること・しないこと - 主夫の日々
    miffyblog
    miffyblog 2018/01/02
  • 毎週日曜日に教会へ行くとよい10の理由 - ミッフィーのブログ

    (以前にアメブロに書いた記事の中で、保存版にしたいものをリライトしています。) 私達は義母と同居しているものの、私の家族は全員日に住んでいて、クリスマスや正月などのホリデーになると、帰る家がないような気持ちになってしまうことがあります。そんな時に、私がいつも想うのは、イエス様が私の家。そして教会が私の家族。 突然でも、教会に知り合いがいなくても毎週日曜日に教会(プロテスタント系)へ行くとよい10の理由をシェア。 1.子供のプログラム(サンデースクール) 子供を毎週日曜日、だいたい2時間から4時間くらい無料で預かってもらえて、預かってもらうだけではなく、両親を敬うことや、嘘をつかないことなど、基的なしつけから、聖書の深い知識、イエスキリストに従う人生について教えてもらい、子供達は人生のhead start!!! プレゼントやご褒美やおやつなども沢山もらえます。 2.いつもいろいろ誘われる

    毎週日曜日に教会へ行くとよい10の理由 - ミッフィーのブログ
    miffyblog
    miffyblog 2018/01/02