タグ

2014年9月25日のブックマーク (4件)

  • マタニティマーク騒動について思うこと

    近頃、マタニティマークが物議を醸しているそうです。 「マタニティマーク」は危険? | web R25 『妊婦ですキーホルダーをしてると故意に蹴られたり腹を押されたりする事もあるので、キーホルダーを見せるのはシルバーシートの前だけにしましょう!と産婦人科で注意された』と妹が言ってたな。いつから電車はそんな恐ろしい乗り物になったんだ… 「妊婦マーク」知ってる?…男性は3割どまり : 大手小町 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 公共交通機関などで妊婦への配慮を促すため、厚生労働省が2006年に作成したマークを知っている人は、全体でも45・6%。女性は57・6%、男性は31・2%だった。短縮番号を知っている人は10・2%で、男性に限るとわずか4・6%だった。年代別では、最も高い30代でも26・1%にとどまった 妊婦「電車に乗ってても誰も席を譲ってくれない…」…2ch「頼めばいいだろ」「

    マタニティマーク騒動について思うこと
    mifio
    mifio 2014/09/25
    マタニティーマークもらうには、母子手帳の掲示が必要だし、母子手帳発行は医師の妊娠証明書が必要だし。 / 電車で無理して立って倒れた妊婦さんに遭遇して頭下げて席開けてもらった事何度かあるので必要だと言いたい
  • 秋の読書週間まっただ中!「ジュンク堂に住んでみる」モニターツアー参加者募集|新着情報詳細 |丸善&ジュンク堂ネットストア

    時々、Twitterでこんなつぶやきを見かけます。 「ジュンク堂に住みたい!」 もちろん、実際に書店内に住むというのは店員といえどもできないのですが(笑)・・・、お店がお休みの日に一晩だけだったら店内で過ごして頂いてもいいんじゃない?ということでやってしまいます! 名付けて「ジュンク堂に住んでみるツアー」です。 開催日は秋の読書週間の真っただ中の11/01~11/02の1泊2日。 会場は、土日祝祭日は休業となる、東京・霞が関のジュンク堂書店プレスセンター店です。 今回は、初めての試みですので「モニターツアー」としてご参加くださる方を募集致します。実際に泊まってみて「こうしたほうがいい」などのご意見をお聞かせ下さい。 ※イメージ写真 開催概要・募集要項はこちらです。 ◇ツアー内容お店に1泊していただき、その間、や雑誌をお読みいただいたり、自由に過ごしたりしていただきます。

    秋の読書週間まっただ中!「ジュンク堂に住んでみる」モニターツアー参加者募集|新着情報詳細 |丸善&ジュンク堂ネットストア
    mifio
    mifio 2014/09/25
    食事、入浴、寝具の用意は各自で。最低一冊の購入が条件。
  • 排卵日は妊娠しやすい日ではない! - 医師「前日、前々日は妊娠率約4倍」

    避妊の方法の1つとして、「安全日」の活用を考える人は少なくない。しかし、安全日とは当に「この日にセックスをしても妊娠しない日」なのだろうか。産婦人科医で性科学者の宋美玄医師に聞くと、安全日と危険日は存在せず、さらには排卵日自体はそれほど妊娠しやすいタイミングでもなく、その前日や前々日のほうが妊娠しやすいとのことだった。 生理開始日も排卵日もあくまで結果論 生理周期における「安全日」(妊娠しにくいとされる期間)は、存在しないと考えるべきです。生理直前を安全日とすることもあるようですが、生理開始予定日というのはあくまで前の生理周期までのパターンで仮定した日のことで、予定通りのタイミングでスタートするかどうかは誰にもわからないのです。 一方、俗に言う「危険日」(妊娠可能な期間)は、排卵日の1週間前ぐらいから排卵日のあと2日間程度を指します。これは精子と卵子の寿命から計算したものですが、まれに1

    排卵日は妊娠しやすい日ではない! - 医師「前日、前々日は妊娠率約4倍」
    mifio
    mifio 2014/09/25
    スタンバイしてて精子の力が弱くなったときに受精すると女の子が産まれやすいので、男の子欲しかったら排卵日狙うといいと言われた事あったなあ。
  • 「ダイエー」の店舗名 4年後になくす方針 NHKニュース

    イオンの岡田元也社長は、24日、都内で開いた記者会見で、ダイエーの完全子会社化に伴ってグループのスーパーを地域ごとに再編したうえで、4年後の平成30年ごろまでにダイエーという店舗名をなくす方針を明らかにしました。

    「ダイエー」の店舗名 4年後になくす方針 NHKニュース
    mifio
    mifio 2014/09/25
    次はダイエーに行くラノベが出るフラグ。