タグ

エディタとWYSIWYGに関するmiggitのブックマーク (4)

  • HTML5のWYSIWYGエディタ「wysihtml5」がシンプルで扱いやすい!jQuery不要 - Chrome Life

    最近は、HTML5で組む機会も増えてきたので、いろいろ調べていたらHTML5ベースのWYSIWYGエディタを発見しました。 WYSIWYGエディタといえば、TinyMCEが有名どころですが、そんなにスタイルを変更させたくなかったり、高機能すぎて少し重たかったりするので、贅沢な不満もありました。 今回ご紹介するのは、高速でかつ軽量なHTML5ベースのオープンソースWYSIWYGエディタ「wysihtml5」です。 「wysihtml5」は、HTML5の技術とプログレッシブエンハンスメント(Progressive Enhancement)のアプローチに基づいたオープンソースのリッチテキストエディタです。 高度なセキュリティの概念を使用して、メンテナンスが困難なタグとインラインスタイルの混在を防止することにより、 完全に有効なHTML5のマークアップを生成 することを目指しているそうです。 jQ

  • HTML5、CSS3、JavaScriptがリアルタイム編集できる!軽量HTMLエディタ「Liveweave」 - Chrome Life

    みなさんは、HTMLCSSのコーディングには何を使っていますか? デザイナーの方であればDreamweaverをメインで使っている人が多いと思います。 デベロッパーの場合は、自分の好きなテキストエディターを使いこなしているでしょう。 しかし、実際にはコーディングをしながら見た目や動きを確認するためにブラウザを横でたちあげてデバッグしながら作業を進めていくと思います。 コードを修正→ファイルの保存→ブラウザで更新→確認 この手順を繰り返すのですが、これがなかなか面倒です。 できれば、コードを修正したタイミングですぐに確認できるとベストですよね。 そこで今回ご紹介するのが、HTML5、CSS3、JavaScriptをリアルタイムに編集して確認ができる軽量HTMLエディタ「Liveweave」です。 「Liveweave」は、ブラウザ上で動作するHTMLエディタです。 コーディングエリアとレン

  • CKEditorで複数のCSSを読み込む方法 - BitArts Blog

    HTMLの<textarea>をJavaScriptを駆使してWYSIWYGエディタに拡張するライブラリが色々と存在する。色々ある中で、TinyMCEとFCKeditorがこの分野の二大勢力となっている。当社のEagleRay CMSも、これら(両方対応)を使ってコンテンツを編集できるようになっている。いつもお世話になっております。特にFCKeditorはフォームの編集にまで対応していて非常に高機能。 長年のバージョンアップですっかり重量級になってしまったFCKeditorの後継として先日、完全に作り直されたCKEditorというのが正式リリースされた。 FCKeditorの公式後継バージョンなのでスムースに移行できるだろうと思ったら、1から作り直しというだけあってFCKeditorとは色々と違うようだ。 とりあえずハマったのはCSSの読み込み。編集領域のCSSを指定したいのだが、これには

    CKEditorで複数のCSSを読み込む方法 - BitArts Blog
  • 軽量でデザインが良いWYSIWYGエディタ実装jQueryプラグイン「CLEditor」:phpspot開発日誌

    CLEditor - WYSIWYG HTML Editor 軽量でデザインが良いWYSIWYGエディタ実装jQueryプラグイン「CLEditor」。 次のようなすっきりしたデザインのWYSIWYGエディタを実装出来ます。ボタンはデフォルトで多数ありますが、カスタマイズ可能です。 全てダウンロードしても10KB以内という軽量なものになっています。 内容に応じてサイズを自動で変えたりすることも出来るようです。 IE 6.0+, FF 1.5+, Safari 4+, Chrome 5+ and Opera 10+で動作確認しているそうです。 jQueryプラグインというのもいいですね。 これは覚えておいてよさそう。 関連エントリ WEBフォームをWEB上でWYSIWYG編集して瞬時にダウンロードできる「pForm」 まだまだあったJavaScript製のWYSIWYGエディタコンプリート

  • 1