タグ

2009年5月15日のブックマーク (2件)

  • ブラウザの言語設定、IPアドレス、タイムゾーンを偽装したい。 | 教えて君.net

    海外のサイトは、自国内からのアクセスのみに限定されていることがある。どうしても日からアクセスしたい場合は、アクセス元地域の偽装テクを試してみよう。偽装が必要な設定として知られているのは、「言語設定」「IPアドレス」「タイムゾーン」だ。 まずは、一番手軽な「言語設定」の偽装を試そう。「Firefox Portable」なら、普段使うブラウザの設定を変えずに、偽装環境を用意できるぞ。プロクシサーバを利用したアクセス元IPアドレスの偽装はブラックリスト登録済みのサーバでは弾かれてしまうことがあるので、「プロキシの杜」などで公開されている最新のプロクシリストを1つずつ試してみよう。 「タイムゾーン」の偽装は、「地域と言語のオプション」から行う。少々面倒なので、ほかの方法で駄目だったときに試すようにするといいだろう。 Firefox Portableでは、オプション画面の「Advanced」→「G

  • 技術メモ帳 - pgrep, pkill を使用してプロセスを殺す

    最近、会社でシェルの操作方法について教えているのだが、 pgrep / pkill / skill / pidof といった 便利なプロセス操作系コマンドを知らない人が実に多い。 プロセスを殺すというのは、よくある作業なので 今回はコレについて書いてみる。 たとえば、これらのコマンドを知らない人が、 指定した名前のプロセスを kill する手順はだいたい 以下のようなものになることだろう。 $ ps aux | grep プロセス名 | grep -v 'grep' # コマンドの出力結果から pid を目で確認 12345 ... .. hoge .. .. $ kill 12345 この作業は非常に面倒で退屈だ。 もし殺さなければならないプロセスがたくさんあったときは どうするのだろうか。 おまけに、grep コマンド自身が候補に含まれてしまう事があるのだが、 grep -v grep