2014年6月27日のブックマーク (4件)

  • 溺れたら「ウイテマテ」! 世界で注目、日本語で広がる:朝日新聞デジタル

    溺れた時の合言葉は「ういてまて」。東日大震災の津波から子どもの命を救った自己救助法が、海外で注目されている。タイやスリランカでは講習会が開かれ、「UITEMATE」の日語とともに広まっている。 「ういてまて」は、水面に大の字になって仰向けで浮いた状態で、救助を待つ方法だ。水難学会長の斎藤秀俊・長岡技術科学大教授が2000年、運動が水に浮くほど軽い素材を使っていることにヒントを得て、浮力を生かした方法を考えた。現在、学会メンバーの救急救命士らが全国の小学校などで講習会を開き、普及を目指している。 溺れて助けを求めようとすると水中で立った状態になる。水面より上に出るのは頭の一部だけで、「助けて」と手を上げると体全体が沈み、最悪の場合数分後には心肺停止状態になる。

    溺れたら「ウイテマテ」! 世界で注目、日本語で広がる:朝日新聞デジタル
    migrant777
    migrant777 2014/06/27
    まずは「人間の体は基本的に海に浮く(着衣でも)」という前提知識の共有が最優先だな。
  • 2006年PS2ゲーム「GODHAND」が今プレイしてほしいゴッドゲームだった! - 円錐の毎日。

    2014-06-27 2006年PS2ゲームGODHAND」が今プレイしてほしいゴッドゲームだった! はい!GODHAND記事です!やろうやろうと言っておいて何週間経ってんだよ!って事で今日紹介するゲームGODHANDです。パッケージ表面、タイトル画面にはGODHANDって書いてあるけど背表紙(?)にはゴッドハンドって書いてあるから正式な名前はゴッドハンドなのかな。大人の事情っぽいけどどうでもいいや。 このゲーム、是非HARDをプレイしてほしい!ノーマル、イージーでもぶっ飛んだ小ネタ満載のストーリーは見る事が出来るんですが、やっぱり強敵をぶっ飛ばすことに快楽を覚えるゲームだと思うのでHARD前提で話をします。このゲーム、ジャンルはゴッドアクションゲーム。アクションゲームじゃないです。ゴッドアクションゲームです。パッケージにはグロテスクなシーンがあるとありますが、血が出る演出は一切無い

    2006年PS2ゲーム「GODHAND」が今プレイしてほしいゴッドゲームだった! - 円錐の毎日。
    migrant777
    migrant777 2014/06/27
    実際ゴッドゲー。
  • Macをスピードアップさせる5つの簡単テクニック | ライフハッカー・ジャパン

    デジタル機器を使っていれば、処理スピードの低下は避けられません。好きなようにあれこれ使っていれば、データやあらゆる情報がどんどん溜まっていきます。人間が生きるためにべ物を必要とするように、Macがきちんと仕事をするためにはデータが必要です。しかし、困ったことに、データが溜りすぎて、Macの処理能力を超える時がいずれはやってきます。そうなったら最後、スピードは徐々に落ち始めます。 そのような状態になってしまったら、日常的な処理をいったんやめたほうが良いでしょう。Macは休息を必要としているので、ひと息つかせてあげましょう。(あえて言うなら)「格的な休暇」をあげてください。一気に生き返るはずです。 では、Macの処理スピードをアップさせる簡単な方法を5つご紹介しましょう。 1. メモリの空き容量を10%以上に保つ 何はともあれ、メモリの空き容量が10%以下にならないよう気をつけます。使用可

    Macをスピードアップさせる5つの簡単テクニック | ライフハッカー・ジャパン
    migrant777
    migrant777 2014/06/27
    なんでユーザーにそんなことを求めるわけ?
  • ネット配信 海外企業も納税義務 NHKニュース

    インターネットで電子書籍などを配信する海外の企業には消費税が課税されないことから、国内の企業が価格競争で不利になっている問題で、政府税制調査会は海外の企業にも納税を義務づけるとした税制の見直し案をまとめ、来年度の税制改正を目指すことになりました。 国境を越えた電子商取引などに対する消費税の課税を検討してきた政府税制調査会の専門家グループは、26日、税制の見直し案を大筋で了承しました。 それによりますと、海外の企業がインターネットを通じて電子書籍音楽などを日の消費者に販売した場合には、国内の取引と見なし、消費税を課税するよう税制を改めるとしています。 具体的には、国内で課税対象となる売り上げが年間で1000万円を超える海外の企業には、税務署への申告納税を義務づけることを盛り込むとしています。 海外の企業によるインターネットを通じた電子商取引は、今の税制では国内の取引と見なされないため、消

    migrant777
    migrant777 2014/06/27
    輸入取引扱いにすればいいんじゃねえの?