2015年6月9日のブックマーク (5件)

  • イスラム国が自撮り投稿→22時間で米軍JDAMが飛んできて破壊

    イスラム国が自撮り投稿→22時間で米軍JDAMが飛んできて破壊2015.06.09 19:0042,540 satomi 恥ずかしい自撮りネットに公開して後悔って誰でもありますけど、まさか米軍から爆弾飛んでくるとは誰も思いませんよね。そのまさかがイスラム国で起こりました。 イスラム国戦闘員が秘密部で自撮りを撮ってSNSに投稿したら、それが米空軍諜報員の目に留まり、22時間後にはJDAMの誘導装置を装着した爆弾が3個飛んできてビルごと吹っ飛んでしまったのです。ようこそ、21世紀。 SNS情報を手がかりにISISのターゲットを爆破した件について、空軍航空戦闘軍団(ACC)のHawk Carlisle司令官は月曜アーリントンでこのように語りました。 空軍兵士がSNSをザーッと読んでいたら、この司令部に立って写ってるマヌケな男がいた。ソーシャルメディアやオープンフォーラムでDa’esh(ISI

    イスラム国が自撮り投稿→22時間で米軍JDAMが飛んできて破壊
    migrant777
    migrant777 2015/06/09
    リアル大炎上案件
  • 6月9日は“ロック”の日 『超人ロック』を読もう! 【きょうのマンガ】

    『King Legend 超人ロック』第1巻 聖悠紀 KADOKAWA \590+税 6月9日は六(ろく)、九(く)のどストレートな語呂合わせにより「ロックの日」となっている。 記念すべきが何の「ロック」かも様々で、音楽ジャンルのロックもあれば人造鉱物繊維の「ロックウール」もあり、日ロックセキュリティ協同組合が制定した「我が家のカギを見直すロックの日」なんてのもある。 そのなかでもマンガ的に大事なのが、1967年に同人誌で発表されて以来、様々な商業誌を渡り歩き長きにわたり連載されてきた聖悠紀のSFマンガ『超人ロック』の存在そのものをファンが祝う「超人ロックの日」なのである。 商業誌での連載開始は1977年だが、同人誌時代も含めると、かの『ゴルゴ13』(1968年連載開始)を超えるという超ロングラン作品。 人類が宇宙に進出した近未来の銀河系を舞台に、不死に限りなく近いエスパーである主人公・

    6月9日は“ロック”の日 『超人ロック』を読もう! 【きょうのマンガ】
    migrant777
    migrant777 2015/06/09
    ああ、そういえばコイツも(雑誌の)死亡フラグだったな…。
  • 憲法違反を恥じない安倍首相こそ本当の「ルーピー」ではないのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相がミュンヘンで記者会見し、今国会に提出されている「安保法制」について、憲法違反ではない、と釈明しました。しかし、この記者会見の内容自体、安倍首相が当に憲法とか立憲主義とか法の支配とか、そういう概念を理解しているのか大変疑わしい内容になっています。 安倍首相は記者会見の冒頭部分で、ウクライナ情勢に絡み下記のような発言をしています。 「私たちには共通の言葉があります。自由、民主主義、基的人権、そして法の支配。基的な価値を共有していることが、私たちが結束する基礎となっています。」 「力によって一方的に現状が変更される。強い者が弱い者を振り回す。これは欧州でもアジアでも世界のどこであろうと認めることはできません。法の支配、主権、領土の一体性を重視する日の立場は明確であり、一貫しています。」 出典:産経新聞 ここで言う「法の支配」とは、安倍首相が知らなかったという故・芦部信喜教授

    憲法違反を恥じない安倍首相こそ本当の「ルーピー」ではないのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    migrant777
    migrant777 2015/06/09
    ごめん、安倍さんがどんだけひどいか俺には理解できないけど、鳩山さんと比較するのは無理だわ。
  • 現代版こっくりさんが中高生に大流行 生徒が大声や奇声を発し、指導に踏み切った中学校も

    1970年代に大流行し、社会問題ともなった「こっくりさん」を覚えている人は少なくないだろう。今、こっくりさんに似た「チャーリーゲーム」という遊びが中高生の間でブームとなっている。 こっくりさん同様、簡単な道具さえ用意できれば誰でも「非日常」を体験できる。そんなスリルが人気を呼び、学校などで挑戦する子どもが続出。ついに、複数の中学校で生徒指導が行われるほどの事態となっている。 鉛筆を十字に重ねて並べてつぶやく こっくりさんは別名「狐狗狸さん」とも呼ばれ、狐などの低級霊を召喚してお告げを聞くという占いに似た遊び。1970年代、日の小中高生の間で流行り、参加者が半狂乱となった、呼び出した霊に憑依された、などさまざまな話が都市伝説や怪談として語られた。日では150年近く前から存在する古い遊びだ。 現代版こっくりさんとも言えるチャーリーゲームは、海外でまずブームとなった。「チャーリー」というメキ

    現代版こっくりさんが中高生に大流行 生徒が大声や奇声を発し、指導に踏み切った中学校も
    migrant777
    migrant777 2015/06/09
    動くのはただの不随意運動で、怪奇現象も狐憑きもただの自己暗示に過ぎないのだけれど、問題は子供は信じてしまうということ。禁止するより枯れ尾花であると教えるほうが大切なのでは。
  • 秋葉原の“個室が空いてるトイレ”ベスト5を在住者が選んでみた - スズキオンライン

    大幅な円安進行から外国人観光客が急増していますが、僕の住む秋葉原でも外国人観光客の姿が目立つようになっています。おかげで“爆買い”とも言われる特需が生まれているのですが、増える観光客にインフラが追いついていない部分があります。 その代表格がトイレで、秋葉原のどのトイレに行っても、個室の前に列ができるようになっています。僕は自宅が近いので帰れるのですが、普通の観光客としてはとても悩ましいことでしょう。僕も渋谷や新宿などに行った時は、トイレで困ることがよくあります。 そこで秋葉原で個室が空いている可能性が高いトイレについて、在住者の視点からベスト5(+番外編2つ)を選んでみました。特定の店舗の中にあるトイレは対象外で、大きなビルなど誰でも入れる場所のトイレが対象です(できればトイレを使ったビルで買い物してあげてください)。 女性用トイレの事情は分からないので、男性用トイレのみのランキングとなり

    秋葉原の“個室が空いてるトイレ”ベスト5を在住者が選んでみた - スズキオンライン
    migrant777
    migrant777 2015/06/09
    遠くて緊急事態には使えそうにないな