2012年2月7日のブックマーク (4件)

  • お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る : 哲学ニュースnwk

    2012年02月06日07:30 お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る Tweet 1: 名無しさん:2008/09/01(月) 10:19:55 鳥居みゆきの「ヒットエンドラ~ン!」は もともと”手を出してきた義父を撲殺して逃亡する”という 洒落にならないコントのオチ部分。 つまり「妄想夢芝居」シリーズは 傷害か殺人で逃亡中のダメ女の壊れた心象風景を描いている。 こんな感じで他に怖いネタってある? 910: 名無しさん:2011/12/21(水) 19:57:36.10 鳥居みゆきのメイクが怖い 911: 名無しさん:2011/12/23(金) 18:26:15.04 鳥居みゆきの赤ずきんが不謹慎かつ怖くて良いネタだとおもた 鳥居みゆき 赤ずきん 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 01:08:46.09ID:/alhM7xW0 劇団ひとり - 3

    お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る : 哲学ニュースnwk
    mihorobot
    mihorobot 2012/02/07
    同窓会怖すぎ
  • 裏技を知らなければ大損、安く便利な航空券購入術 オープンジョーの活用~海外旅行を10倍楽しむ法(5) | JBpress (ジェイビープレス)

    「安く便利な航空券を入手する」ことには、私自身もかなりこだわっていて、出張前にパソコンに向かってウェブサイトの時刻表やチケット情報を複数同時に眺めつつ、あれこれ考えるのが常だ。 「うーん、香港からの便は、朝早くかあるいは深夜便しかないな、困った・・・」 「いやちょっと待てよ! 前日の晩は香港ではなく、マカオに泊まればどうだ? やっぱり!」 「次の日ちょうどいい時間のフライトがある。マカオはホテル代も安いから、香港からのフェリー代を考えてもお釣りがくる!」 「広州~深セン間に新しく開通した高速鉄道を使うのはどうだ? 35分で行けるぞ!」 などと、最適解を発見してはちょっぴり悦に入るのが、海外出張前の私にとって、ある種の“儀式”のようになっている。 人は西村京太郎だと思っているのだが、周りには“ちょっとインターナショナルな鉄ちゃん”にしか映っていないようなのが残念だ。 さて、論に戻るが、「

    裏技を知らなければ大損、安く便利な航空券購入術 オープンジョーの活用~海外旅行を10倍楽しむ法(5) | JBpress (ジェイビープレス)
    mihorobot
    mihorobot 2012/02/07
    オープンジョーを知った時にはすでに格安航空券買ってたんだよなーくそー。
  • ソーシャルなメディアとしてのブログと、画面の中の“聖地” - インターネットもぐもぐ

    アイドルブログのコメント欄から見る、「君と僕の関係」 - インターネットもぐもぐ こちらの続きです。なので、アイドルブログの話しかないのであらかじめご了承ください…! 先の記事にはこんなことを書きました。 AKBのメンバーブログの“コメント欄”だけをテキスト分析しました ブログの役割として書き手と読み手のやりとりより、読み手同士の仲間意識の醸成の方が意味合いが強そう 女の子ユーザーがかなり多い(っぽい) 愛の言葉をかけるのではなくて、みんなで一緒に応援していく場所 「君と僕の関係」→「君と僕“たち”の関係」へ ではそれを踏まえて、ひとつの事象について見ていきます。無理やり学問ぽい言い方をしたときに前回が「テキストデータを利用した社会学」だとしたら今から書くのは「家から一歩も出ずにフィールドワークした文化人類学」、です。 アップデートされ続けるコメント欄 AKB48のブログを延々と観察してい

    ソーシャルなメディアとしてのブログと、画面の中の“聖地” - インターネットもぐもぐ
    mihorobot
    mihorobot 2012/02/07
    今年の卒論、聖地巡礼のネタ多そうだな~。にしても、聖地に行かない聖地巡礼は、島田修平の「清正井」に次ぐ新たなパワースポットになってるかもしんないなぁ。
  • アイドルブログのコメント欄から見る、「君と僕の関係」 - インターネットもぐもぐ

    「君と僕の関係*1」、というタイトルで、AKB48メンバーブログの“コメント欄”のテキスト分析をしました。 さながら、「ファンレター2.0」、ですよ。すごい世界。ぞくぞく。 きっかけと背景 個人的に、アイドルブログの真骨頂はコメント欄だと思ってて、わりと眺めるのがすきです。甘い愛の言葉も熱い激励の言葉も、クラスの友達かよwってくらい軽くて近くて短すぎるコメントもまぜこぜで、あまりに混沌としていてうっとりします。すてき。距離感がめちゃくちゃ。 今、2011年(データとった当時)のアイドルとファンの関係を知りたくて、ブログの“コメント欄”だけで形態素解析をしました。あっち側の人たちの経営戦略やマネジメントの手腕は誰か偉い人がきっと分析してくれるから、わたしはもっとこっち側の、お祭に加担してる、一緒に踊らされてる人たちのことを知りたい。どんな人がいるんだろう、何を考えているんだろう、どんなことに

    アイドルブログのコメント欄から見る、「君と僕の関係」 - インターネットもぐもぐ
    mihorobot
    mihorobot 2012/02/07
    ミスキャンパスのブログ記事分析したけど、ミスキャンは「親近感をわかせた者勝ち」の傾向があったな~