ブックマーク / taniku-succulent.com (38)

  • カボチャの苗をプランターで育てた結果報告!収穫できそうな実は想像と違いすぎて笑えました。

    5月の母の日フェアでもらった、カボチャの苗。 カボチャなんて育てたこともなかったのですが、家庭菜園用のプランターでこっそり栽培してみました。 わたしが育てたものは「おもちゃカボチャ」と「おばけカボチャ」。苗を3つもらってきて同じ日から植えつけました。 あれから約3か月。期待を胸に毎日、観察を続けていますが、いよいよ困ったことが起こり出したのですね。 今回は、カボチャのプランター栽培で「どうしてもうまくいかなかった、たった1つのこと」と、育ててわかったおもしろい結果についてお話したいと思います。 カボチャの苗のプランター栽培で大失敗! 今回紹介するカボチャは、カボチャの苗を買って育てたものではなく、おまけでもらったものなのですね。 トップ画像はもらってきたときの苗なので5/14に撮影したものです。 「お買い物をされた方限定。どうぞご自由にお持ちかえりください。」的な感じで置かれていたので、遠

    カボチャの苗をプランターで育てた結果報告!収穫できそうな実は想像と違いすぎて笑えました。
    miina317317
    miina317317 2017/08/09
    みーなです(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
  • トラデスカンチアの発根速度にビックリ!発根率を高める水挿しのコツを発見しました。

    つい先日の7月末、観葉植物トラデスカンチアのお手入れをしました。 伸びてきたツルをカットして、切った先を水に挿しておいたのですね。 そうしたら、立派な根っこが出てきました! ところが、すべての茎から根っこが出ているわけではなく、ある条件を満たしていものだけが発根していたのです。 今回は、トラデスカンチアの発根率を高める水挿しの方法をお話します。 観葉植物をカットするときの切り口を考えてみたい。 観葉植物に限らず多肉植物でもそうなのですが、剪定の作業って結構、勇気が必要ですよね。 だからこそ、インターネットなどで調べてみると、切る位置や必要な長さ、ハサミの消毒など、いろんな情報が見つかります。 もちろん、こういったことはとても大切なのですが、わたしはずっと気になっていたことがあったのですね。 それは、ズバリ「切り口」!断面をどうするかということです。 わたしの友人が観葉植物のお手入れをしてい

    トラデスカンチアの発根速度にビックリ!発根率を高める水挿しのコツを発見しました。
    miina317317
    miina317317 2017/08/07
    みーなです(*´˘`*)
  • ギュウギュウに大きくなる多肉植物クサンチ。育て方のポイントと3つの特徴があります。

    とにかくギュウギュウに大きく育つ多肉植物といえば、真っ先にクサンチをイメージしてしまいます。 クサンチは、わたしのよく行く園芸センターには常連さんのように陣取って、多肉売場でその存在感をアピールしてくれています。 モシャモシャあたまがチャームポイントで、遠くから見てもすぐにわかる姿をしています。 とっても不思議なのは、クサンチは通年で弱っているところを見たことがないということなのですね。 今回は、クサンチの育て方と知っておきたい3つの特徴についてお話します。 クサンチは下葉が傷みやすい!枯れたように見えることもある。 クサンチは水連の花が開くような形に育って、華やかというよりも、にぎやかな感じがします。 購入するときの苗の状態にもよりますが、あたまの部分が土とすれっすれの位置で植えつけられているものは、育つにつれて、鉢を飲み込むんじゃないかと思うくらいに大きく開いていくことがあるのですね。

    ギュウギュウに大きくなる多肉植物クサンチ。育て方のポイントと3つの特徴があります。
    miina317317
    miina317317 2017/08/02
    みーなです( •̀∀•́ )✧
  • 5分でわかる「プロが教える雑草処理の基本」で大爆笑!雑草の種類やむしるタイミングが学べます。

    もう7月も終わりです。8月になれば、お盆が近づいてきます。 この頃になってくると、お墓掃除や草むしりなど、ちょっと面倒に感じてしまう話がもちあがってきますね。 ところで、草むしりといわれても「どれが雑草?むしっていいの?」なんて、思ったことはありませんか? そんなあなたにピッタリな動画をみつけました! 今回は、雑草の種類やむしるタイミングを解説してくれる「プロが教える雑草処理の基」を紹介したいと思います。 動画が面白すぎて、内容が全然あたまに入ってきません。 今回紹介する動画「プロが教える雑草処理の基」は、というタイトルなのですが、想像と全然ちがっていて、思わず大爆笑してしまいました。 造園のプロの方が先生になって、雑草や草むしりについてお話をしてくださいます。 ところが、開始早々に気づくのですね。先生の語り口調がとってもユニークで、すでに面白いことが起こりそうな予感しかしてこないので

    5分でわかる「プロが教える雑草処理の基本」で大爆笑!雑草の種類やむしるタイミングが学べます。
    miina317317
    miina317317 2017/07/31
    みーなです(*´꒳`*)
  • ハートの葉っぱがキュートな愛星の育て方。愛情を込めて育てると赤く紅葉するハッピーな多肉植物です。

    ちょっと珍しい多肉植物、愛星に出会いました。 愛星はコロコロしたまぁるいラインがなんともかわいい多肉の星のお姫様です。 多肉植物の寄せ植えで有名な「星丼」に入れてあげたい品種のひとつですね。 葉っぱがハートのかたちをしているのですが、このブログを見てくださっているみなさんは見つけることができましたか? 今回は、愛星の育て方と、夏の日光浴で気をつけたいポイントについてお話します。 愛星は他の星たちとちょっと違うかもと感じました。 多肉植物には名前に「星」のつくものがいくつかあります。 たとえば、星の王子とか、南十字星とか、いろんな種類があって、ホームセンターの園芸コーナーでも購入することができます。 名前に星のつく品種を寄せ植えしたものを「星丼」といって、twitterやインスタグラムなどを見ていると、当にたくさんの方がチャレンジしているんですよ! 愛星もこれらの星たちの仲間です。 だけど

    ハートの葉っぱがキュートな愛星の育て方。愛情を込めて育てると赤く紅葉するハッピーな多肉植物です。
    miina317317
    miina317317 2017/07/28
    みーなです( •̀∀•́ )✧
  • 多肉植物の葉っぱがベタついているのは病気か根腐れ?梅雨の被害なのかと心配でなりません。

    今日は読者さまから届いた質問メールを紹介します。 「屋外で育てている多肉植物があるのですが、葉っぱをさわってみると少しべたべたしていることに気づきました。病気や根腐れをしているのでしょうか?梅雨の時期ですから、やられてしまったのではないかと心配です。」 メッセージを送ってくださった読者さまは、多肉植物が傷んでいないかをチェックされているときに、葉っぱのペタペタ感に気がついたようです。 梅雨時期は、多肉植物が傷みやすいですから、心配になる気持ちはよくわかります。 今回は、多肉植物の葉っぱがペタペタしてきたというご質問に対して、わたしなりにお答えしたいと思います。 まずは多肉植物の葉っぱの見た目をチェックしましょう。 多肉植物の異変に気付いたときには、何はともあれ葉っぱの様子をチェックしてみましょう。 見た目に変色していたり、ぶよぶよになったり、逆にしわしわになったりしていないかを確認します。

    多肉植物の葉っぱがベタついているのは病気か根腐れ?梅雨の被害なのかと心配でなりません。
    miina317317
    miina317317 2017/07/26
    みーなです( •̀∀•́ )✧
  • 新潟市に多肉植物のお店が少ない理由がわかった!生産者からの生の声に納得せざるをえない。

    新潟市で「多肉植物の専門店といえば?」と聞かれて、即答できる人はいないのではないでしょうか。 そう。多肉植物を育ててみたいと思っても、手に入れる場所がみつからないことも多いので困っているのですね。 100円ショップやホームセンターで購入することはできます。 だけど、もっと多肉植物とかサボテンを専門に扱うお店があってもよいのではないかと思っていたのですね。 そうしたら、わたしの友人の多肉植物愛好家のひとりが、大はしゃぎで私のところに面白い話をもってきてくれました。 「草花の生産農家さんに、多肉植物の生産をしている方を教えてください」と問い合わせたそうなのです。 すんごい行動力にビックリしつつも、なぜか大爆笑してしまったわたしなのですが、そのリアルな回答に納得せざるをえない現実が垣間見えました。 多肉植物の育て方を書くようになって実感していること。 わたしは、2016年の9月から当ブログ「多肉

    新潟市に多肉植物のお店が少ない理由がわかった!生産者からの生の声に納得せざるをえない。
    miina317317
    miina317317 2017/07/24
    みーなです(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
  • ネコのしっぽがいっぱいに咲く!キャットテールの育て方。ふっさふさな赤い花を鉢いっぱいにするコツ。

    ふっさふさなネコのしっぽみたいなお花の咲くキャットテール。 一度みたら、忘れられない真っ赤なねこじゃらしみたいな植物です。 こどもたちにも大好評だし、注目を集める人気者になってくれること間違いなしの一鉢なんですよ。 キャットテールは植えるとき、育てるときにちょっと工夫すると鉢からあふれるくらいに大きな株になるそうです。 今回はわたしが教えてもらった、キャットテールの育て方と増やし方についてお話します。 キャットテールのふさふさは花穂。開花までは毛がありません。 キャットテールは、ねこじゃらしみたいに見えるのですが、これってお花の部分にあたります。 お花がさくまでは、この赤い毛の部分はまったく無くて、つくしの頭が長くなったみたいな感じの姿をしています。 キャットテールのお花は春から秋まで楽しめますから、意外と長生きしてくれるのですね。(実は冬も越せるらしいです。) キャットテールは、基的に

    ネコのしっぽがいっぱいに咲く!キャットテールの育て方。ふっさふさな赤い花を鉢いっぱいにするコツ。
    miina317317
    miina317317 2017/07/21
    みーなです(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
  • 白銀の舞(カランコエ・プミラ)の育て方。シルバーリーフにピンクの花咲くとっても珍しい多肉植物。

    今回は白銀の舞の育て方をお話します。 白銀の舞はカランコエ・プミラと表記されていることもある多肉植物です。 名前のとおり、白銀色の葉っぱがとってもきれいなのですが、葉っぱ自体が白いワケではなく、白い粉がかかったようになっています。 季節によっては、全体的に淡いピンク色に見えることもありますから、とってもユニークな一鉢になってくれるはず! 年末年始から春にかけて、桃色のお花が咲きますから、お花を楽しむこともできる多肉植物なんですよ。 粉系葉っぱの多肉植物は粉が命! 多肉植物のすべてを知っているわけではないですが、シルバーリーフの多肉植物ってとっても珍しいですよね。 それだけでも、葉っぱを楽しむ植物として十分な価値があると思います。 ところで、今回の主役「白銀の舞」は、葉っぱに白い粉がついている多肉植物です。 粉がかかったような葉っぱをもつ植物は、雨や水やりで葉っぱが濡れてしまうと、粉がはがれ

    白銀の舞(カランコエ・プミラ)の育て方。シルバーリーフにピンクの花咲くとっても珍しい多肉植物。
    miina317317
    miina317317 2017/07/18
    みーなです(*´˘`*)♡
  • 多肉植物の夏越しのポイントを聞いてきた!水やりや管理方法など元気に夏を乗り切るコツを紹介します。

    暑くて朝早くに目が覚めてしまう今日この頃、気が付けばセミが鳴きだしましたね。 まだ、梅雨明け宣言も出ていないのですが、これは夏モードに突入と考えてもよいと思うのです。 さぁ!そこで問題になるのが、多肉植物の夏の過ごし方や育て方。うっかりすると多肉植物が全滅してしまうこともあるので、水やりや管理方法には十分に気をつけなければいけません。 今回は、多肉植物の夏越しの方法やポイントについて、園芸農園のプロの方に聞いてきたことをお話しようと思います。 やネットで書かれていることとは、違っていることもありましたから、とても勉強になりましたよ。 多肉植物は夏の直射日光に要注意!葉焼けや傷みがでることも。 多肉植物を育てるときには、基的に「日当たりの良い場所に置いてあげる」というのがセオリーですよね。 日当たりが悪いと、苗全体が弱々しくなってしまったり、葉っぱがだらしなくなってしまうことが多いと実感

    多肉植物の夏越しのポイントを聞いてきた!水やりや管理方法など元気に夏を乗り切るコツを紹介します。
    miina317317
    miina317317 2017/07/15
    みーなです( •̀∀•́ )✧
  • 夏の暑さもへっちゃら!マジカルキューティーの育て方。モリモリ増える斑入りピンクな多肉植物。

    梅雨の季節の滅入りがちな気分を一気に吹き飛ばしてくれるような多肉植物といえば、ポーチュラカのマジカルキューティーです。 わたしの中では、6月~夏場の絶対にはずせない、超イチオシの多肉植物なのですね! とにかく、お花かと思うくらいの鮮やかなピンクがすっごくきれい!もちろん、お花も咲くのですが、葉っぱの鮮やかさに負けてしまっている感がするくらいですw ポーチュラカは多肉植物ではなくガーデニング用のお花として店頭に並ぶことが多いと思います。 ですが、葉っぱの感じも育ち方、増え方の特徴も多肉植物と共通することが多いのですね。 今回は、マジカルキューティーの育て方や特徴についてお話します。 屋外でバッチリOK!ポーチュラカはわんさか増えます。 今回の主役、マジカルキューティーは、ポーチュラカというお花の仲間です。 斑入りの葉っぱで、鮮やかにピンクに色付いてくれますから、桜吹雪に負けないくらいきれいな

    夏の暑さもへっちゃら!マジカルキューティーの育て方。モリモリ増える斑入りピンクな多肉植物。
    miina317317
    miina317317 2017/07/06
    みーなです(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
  • 白色美肌な淡雪の育て方。美白美人がトキメキ色に染まっていくドキドキいっぱいの多肉植物。

    一度見たら忘れられない、多肉界の美白美人こと淡雪の育て方を紹介します。 淡雪はうっすらと積もった雪をイメージさせるような白さを持った多肉植物。 わたしは、過去に一度だけ見たことがあるのですが、そのときのトキメキはいまでも忘れられないくらい当に綺麗なのですね。 それからずっと探しているのですが、それっきりなかなか出会うことができずにいます。 白さが魅力的な淡雪なのに、季節によってはビックリするようなトキメキ色に染まってくれるのですね。その姿はもはや別物のような美しさなんですよ。 淡雪のトキメキ色って何色? 淡雪はグラプトペタルム属のひとつです。 見た目は綺麗な白色だとお話しましたが、実際には真っ白ではありません。うっすらと紫色が入ったような白さなのですね。 だけど、その淡い感じは、決してぼやけた感じではなく、当に綺麗なんです。 淡雪は紅葉する多肉植物で、とっても綺麗な桃色に染まっていきま

    白色美肌な淡雪の育て方。美白美人がトキメキ色に染まっていくドキドキいっぱいの多肉植物。
    miina317317
    miina317317 2017/07/02
    みーなです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
  • 100均のブリキ缶が大活躍!多肉植物ではじめるおしゃれなグリーンインテリア大作戦。

    多肉植物はおしゃれなグリーンインテリアとして楽しむこともできます。 いろんな方がチャレンジしているのがリメイク缶ですね。だけど、いざ、作ろうと思うと手間がかかって大変なんですよね。汗 そんなときに大活躍してくれるのが100均のブリキ缶です! ダイソーやseriaには、おしゃれなブリキ缶がたくさん並んでいますから、誰でも簡単にブリキ缶デビューができますよ。 今回は、はなのあ流のブリキ缶の使い方と、チャレンジにぴったりなタイミングについてお話します。 ブリキ缶を使っても、多肉植物の根腐れは心配ないの? 多肉植物を育てるときに、やっぱり心配になるのは根腐れの問題。 100均のブリキ缶には底穴があいていないことが多いですから、水やりのことを考えると心配になりますね。 最近、いろいろ試してみてわかったのですが、100均のブリキ缶は2.5号鉢や3号鉢ならスポっとはまるくらいの大きさになっているみたいで

    100均のブリキ缶が大活躍!多肉植物ではじめるおしゃれなグリーンインテリア大作戦。
    miina317317
    miina317317 2017/06/24
    みーなです( •̀∀•́ )✧
  • 大ショック!うねうね葉っぱがユニークなリップルジェイドの増え方が怖くて思わず二度見。

    うねうね波打つ葉っぱがとっても個性的な多肉植物「リップルジェイド」。 ずっしりと身が締まっていて、さわった感触のギャップにもビックリします。 だいぶ前に見た目のインパクトで思わず買ってしまったのですが、育て方や増やし方についての情報がなかなか見つからないのですね。 今回は、わたしなりのリップルジェイドの育て方と衝撃的な増え方についてお話します。こんなに怖い体験は初めてでした。汗 多肉植物の育て方が見つからない!そんなときの対処方法。 多肉植物には、当にたくさんの種類があります。 ひとつひとつに名前がつけられているのですが、すべての名前を憶えて、それぞれの育て方を覚えてというのは、とても大変なのですね。 それどころか、自分の多肉植物の育て方を調べてみても、きちんとした情報や説明にたどり着けないことだってありえます。汗 そんなとき「どうやって育て方やお世話の方法を考えればよいのか」困ってしま

    大ショック!うねうね葉っぱがユニークなリップルジェイドの増え方が怖くて思わず二度見。
    miina317317
    miina317317 2017/06/22
    みーなです( •̀∀•́ )✧
  • 多肉植物は「盆栽・山野草フリーマーケット」が狙い目。ハオルチアが大特価の200円!

    多肉植物を大特価でゲットできるチャンスの到来です! ホームセンターやインターネットでも購入できますが、わたしの体験で一番お得度が高いのは「多肉植物のフリーマーケット」です。 ですが、多肉植物のフリーマーケットは看板に違った名前が書かれていることもあるのですね。 わたしの地域では「盆栽・山野草のフリーマーケット」こそ、多肉植物のフリーマーケットであることがわかりました! そして、今日のきまぐれぶらり中に偶然、このビッグイベントに遭遇できたのです。 今回は、フリーマーケットに潜入した結果報告とその様子を画像をまじえてお話します。 盆栽・山野草フリーマーケットは展示即売会とは違います。 植物のフリーマーケットは、展示即売会とは違った面白さがあります。 展示即売会は、生産農家の方の自慢の一鉢が店頭に並んだりするのですが、フリーマーケットは一般の方からの出品が多いのですね。 お店の商品とは違いますか

    多肉植物は「盆栽・山野草フリーマーケット」が狙い目。ハオルチアが大特価の200円!
    miina317317
    miina317317 2017/06/18
    みーなです(*´˘`*)
  • 多肉植物の塔が立つ!真っ赤に染まる茜の塔の育て方。倒れてしまう理由が面白くて楽しみ。

    今日は、とっても面白い育ち方をする多肉植物を紹介します。 塔が立つように育っていく「茜の塔」。アコーディオンを広げたような姿でお日さまを目指して伸びていきます。 だけど、育てているうちに、ぐにゃんと倒れてしまうこともあるのですね。 最近購入したばかりの茜の塔は、すでに倒れ掛かっているものもあるのですが、よ~く見てみると、倒れてしまった理由が分かりました。 今回は、茜の塔の育て方と倒れてしまう嬉しい理由についてお話します。 茜の塔はまっすぐ育たない?倒れてしまう理由がわかったかも。 今回の主役、茜の塔。塔っていうくらいですから、まっすぐ伸びて育ちそうなイメージですよね。 もちろん、名前からの期待を裏切らないように、立派な塔が立つこともあります。 ですが、育ててみると時間とともに、ぐにゃんと倒れかかってくることがあるのですね。 ポキっと折れてしまうのではなくて、元気がなくなって頭が下がってくる

    多肉植物の塔が立つ!真っ赤に染まる茜の塔の育て方。倒れてしまう理由が面白くて楽しみ。
    miina317317
    miina317317 2017/06/16
    みーなです(*´˘`*)
  • 100均の多肉植物がおすすめ!粗悪品でなく、きちんとした品種が充実していてビックリ。

    多肉植物は100均にもたくさん並んでいるって知っていました? ホームセンターや園芸店に比べると、売場は狭いのですが、かなり品種も充実しています。 100円だからといって、粗悪品なんてことはありません!きちんとした品種や珍しい品種が店頭に並んでいるのですね。 さらに、ダイソーの100均だからこそ手に入るものもあり、わたしは多肉植物の穴場スポットだと思っています。 今回は、わたしが最近購入した100均の多肉植物と、購入するときのポイントをお話します。 100均の多肉植物が粗悪品と誤解されがちな理由を考えてみた。 100均の魅力は、なんといっても「100円」で買えるという点につきると思います。 すごく良いものを購入しようというよりは、使い捨て感覚や、お試し感覚で利用することもあると思うのですね。 ですが、100均の商品も、数年前に比べると格段に品質がよくなっていることは間違いありません。 さて、

    100均の多肉植物がおすすめ!粗悪品でなく、きちんとした品種が充実していてビックリ。
    miina317317
    miina317317 2017/06/14
    みーなです(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
  • セダムは本当によく増える!2か月でどれくらい増えるのかを画像で比較してお見せします。

    多肉植物のセダムはよく増えるといわれていますよね。 だけど、どれくらいの期間で、どれくらい増えるのかって、なかなか伝わりにくい部分があると思っていました。 そこで、わたしが育てているセダムたちを2か月前の様子と比較して、画像でお見せしようと思います。 当に増えているのかどうが、皆さんの目で見て確認してみてくださいね! これからセダムを育ててみたいという方も、是非、ご覧になってからチャレンジしてみてくださいね。 一言で「セダム」といっても2パターンの捉え方があります。 多肉植物には、ひとつひとつの品種に、ちゃんと名前がつけられています。 セダムというのは、大雑把にまとめたグループの名前のようなもので、特定のひとつを指しているのではありません。 ここで困るのが、ただ「セダム」と表記されている場合です。 このときには、「苗としてのセダム」と「グランドカバー用のセダム」と2つのとらえ方があって、

    セダムは本当によく増える!2か月でどれくらい増えるのかを画像で比較してお見せします。
    miina317317
    miina317317 2017/06/12
    みーなです(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
  • ハオルチア再生計画進行中!水耕栽培で元気な根っこが張り出してきたけど、次の問題が発生。

    茶色く変色していたハオルチア。おかげさまで水耕栽培による再生計画が、とても順調に進んでいます。 元気な根っこがしっかりと張り出してきたのですが、次なる問題が発生してきました。 葉色も健康的な緑色を取り戻しつつあるのですが、葉っぱが垂れ下がるように下向きになってきたのです。 さぁ、これは困った!原因はおおむね想像がついているのですが、今からでも修復することができるのか検討しなければいけませんね。 今回は、ハオルチア再生計画の経過報告(復活の様子)と葉っぱが垂れ下がる問題について考えてみたいと思います。 ハオルチア再生をかけた水耕栽培50日後報告。 ハオルチアの再生をかけた水耕栽培。挑戦してから約50日が経過しました。 水耕栽培というか、当に純粋な水栽培と同じ。お水が減ったら足してあげるという、ただそれだけのことしかしていません。 それ以外に特別なことはなにもしていないのですね。 それなのに

    ハオルチア再生計画進行中!水耕栽培で元気な根っこが張り出してきたけど、次の問題が発生。
    miina317317
    miina317317 2017/05/31
    みーなです(*´˘`*)
  • 多肉植物が危ない!ナメクジ退治にビールが効くのは本当なのか検証したら悔しい結果になった。

    梅雨が近づくと困るのがナメクジ!油断していたら多肉植物にもナメクジの魔の手が迫っていました。 ナメクジ退治や対策には、いろいろな方法があります。今回は、読者の方に教えてもらった「ビールでナメクジ退治する方法」を実践してみました。 わたしは教えてもらうまで、まったく聞いたこともなかった方法なので、半信半疑でチャレンジしてみたのですが、とっても悔しい結果になってしまったのです。涙 ナメクジ退治にビールをどう使うのか? ナメクジも季節の風物詩のひとつ・・・な~んて、のん気なことは言っていられません。 わたしの大事な三時草とベビーサンローズが狙われているのです!断固として戦うしかありませぬ。 毎年、毎年この季節になると、よんでもいないのに集まってきては、花の葉っぱをべてしまったり、下手をすると新芽までダメにしてしまったりする破壊王なのですね。 1匹見つけると、必ずと言ってよいほど数匹は発見できま

    多肉植物が危ない!ナメクジ退治にビールが効くのは本当なのか検証したら悔しい結果になった。
    miina317317
    miina317317 2017/05/26
    みーなです(*´˘`*)