タグ

2009年5月20日のブックマーク (3件)

  • プロジェクト管理力の満足度はNRIがリード,2位はゼロックス/住商情報/NTTデータ/IBCSが横並び

    日経マーケット・アクセスが企業情報システム担当者を対象として,2009年3月調査で国内の主なシステム・インテグレーター(SIer)の「プロジェクト管理能力」に対する利用者の満足度を聞いたところ,トップは満足率(算出方法は下記の「■調査概要」参照)69.8%を獲得した野村総合研究所(NRI,前回2008年8月調査では72.4%で3位)。2位は前回調査までベンダー満足度調査の対象としていた富士ゼロックス(XEROX)が67.1%を得て,住商情報システム(66.7%,前回は58.0%で20位),NTTデータ(66.4%,前回は71.2%で5位),前回首位(81.3%)のIBMビジネスコンサルティングサービス(IBCS,今回は66.0%)と,約1ポイント差の中に4社が並んだ。 NSSOLと東芝情報は満足率が約20ポイント・ダウン 今回のSIer満足度調査で有効回答数30以上を得た36社の,「プロジ

    プロジェクト管理力の満足度はNRIがリード,2位はゼロックス/住商情報/NTTデータ/IBCSが横並び
  • Find the right Instant Messaging & Chat software

    App comparison Add up to 4 apps below to see how they compare. You can also use the "Compare" buttons while browsing.

    Find the right Instant Messaging & Chat software
    miiton
    miiton 2009/05/20
  • カーボンナノチューブでできた世界で最も「黒い」物質(1) | WIRED VISION

    カーボンナノチューブでできた世界で最も「黒い」物質(1) 2009年5月19日 1/3 (これまでの 山路達也の「エコ技術者に訊く」はこちら) 世界で最も「黒い」物質とは何だろう? 独立行政法人産業技術総合研究所 計測標準部門の水野耕平博士らが開発した「カーボンナノチューブ黒体」はあらゆる波長の光の97〜99%を吸収できる、この世で最も「黒い」物質だ。ひょんなことから生まれたこのカーボンナノチューブ黒体は、環境や計測、映像機器などに応用できる可能性がある。開発者の水野耕平博士に詳しい話をお聞きした。 上が今回開発された「カーボンナノチューブ黒体」。ストロボを焚いているのに、光がまったく反射していない。下は、金属基板に無電解ニッケルメッキをしたもの。 「黒体」の名に値する初めての物質ができた ──「カーボンナノチューブ黒体」を開発されたとお聞きしました。そもそも黒体というのはなんでしょう?