タグ

2013年3月24日のブックマーク (6件)

  • Coffitivity

  • 35病

    http://anond.hatelabo.jp/20130323124047 中二病、高二病、大二病、社二病を乗り越えて患うのが35病だと思う。30代後半から徐々に発症する。 若者のだったつもりがいつのまにかおっさんおばさんの仲間入り。こんな症状が出たら罹患を疑うべき。 男性の場合平気で素面で下ネタを言い出す。若い女性にキモがられても平気。女性の場合やたらサプリやら健康グッズに金を使い出す。若者批判に反発していたのが、いつの間にか若者批判をする側になる。やたら説教臭くなったり教条的になったりする。「最近の男は草系」などと言ってるのはだいたいオバサン。スーパーやコンビニ、レストランなどで店員に対してやたら横柄で偉そうな態度。どうでもいいことでクレームを付ける。出世していれば部下に対して批判的、出世していなければ上司に対して批判的、でも面従腹背。いずれにせよやたらと他罰的になる。家庭では職

    35病
    mikanuirou
    mikanuirou 2013/03/24
    精神年齢の発達が普通の人の2/3程度らしい発達障害な自分は50超えた頃にこうなりそうな…今30超えて漸く大学生程度の振る舞いが出来る様になって来た
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 彼女いない歴=年齢の男子が彼女を作るためには? 第一印象編:アルテイシアの相談室

    こんにちは(^O^)/ 前々回の記事では<会話力を上げる方法>について具体的に説明しました。 日は<第一印象をよくする方法>について書きます。 会話力と第一印象は、恋愛に限らず、人間関係・仕事・就活など人生全般で役立つので、参考にしてもらえれば幸いです。 男性向けの恋愛を読んでると 「もっとも大事な前提がちゃんと書かれていない」 と感じます。 もっとも大事な前提とは <女性は第一印象で「この人、感じがいいな」と思うから「もっと話してみたい」と思うし、会話していて「居心地がいいな、話してて楽しいな」と思うから「また会いたいな」と思う> ということ。 これは女性に限らず、人間の基的な心理です。 にもかかわらず、恋愛には<気のきいたデートの誘い方>とか<エスコートの方法>といったことばかり、細かく載っている。 そんな小手先のテクニックを学んでも、恋愛はうまくいきません。むしろ、逆効果にな

    彼女いない歴=年齢の男子が彼女を作るためには? 第一印象編:アルテイシアの相談室
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mikanuirou
    mikanuirou 2013/03/24
    Elonaは300時間くらいやったなぁ
  • Google以前の検索エンジン

    今や検索と言えばGoogleという感じで、Googleを使わない日はない。YahooGoogleのエンジンを使っているので、ネットの検索シェアをほぼ独占してる。 ではGoogleが登場する前のネットって一体どんな状態だったのか。当時は検索エンジンが乱立しており、それぞれに個性があってユーザーは検索エンジンを渡り歩いていた。 私は1996年からネットを初めて、当時は28800bpsモデムとテレホーダイとMosaicブラウザでサーフィンしていた。あの頃、検索エンジンを渡り歩いていた記憶を思い返すと懐かしいので、ちょっと振り返ってみる。当時を知る人がニヤリとなれば。 千里眼(Searcher in Waseda)1994年 http://senrigan.ascii.co.jp/ 千里眼は最もお世話になった検索エンジンで個人的にデフォルトだった。早稲田の千里眼、東大のODINという2大検索エン

    Google以前の検索エンジン