2020年12月11日のブックマーク (5件)

  • 菅義偉首相「GoToが悪いことになってきちゃった」 ニコニコ生放送で

    尾身茂会長が記者会見でGoToトラベルの一時見直しについての提言を報告した同じ時間帯、菅義偉首相はニコニコ生放送に出演。GoToキャンペーンの見直しについて「そこは考えていません」と語った。

    菅義偉首相「GoToが悪いことになってきちゃった」 ニコニコ生放送で
    mike47
    mike47 2020/12/11
    でも尾身さんはGOTOやめろと言ってなかったっけ?
  • iPhone SEを打倒せよ…さらに安いPixel XEが登場間近?

    iPhone SEを打倒せよ…さらに安いPixel XEが登場間近?2020.12.11 10:0073,110 湯木進悟 究極の格安スマホとなるのだ~。 携帯電話の通信料金が、激しい値下げ合戦に突入すると大きな話題になっています。昔は月々支払うケータイ料金は高くとも、代わりに体価格がドカンと安いスマホがお得なセールで続々と登場してましたよね? MNPなら一括0円で手に入れられてしまう、わりといいスマホまであったり…。逆に、いまは簡単には手が出せない値段でしか、スマホの最新モデルなんて買えなくなってしまいました。 そんななかで、Apple(アップル)の「iPhone SE」とGoogleグーグル)の「Pixel 4a」は、アンダー5万円のモデルとしてわりと人気があるようです。どちらにするか迷うくらい、この価格帯ではスペックもデザインもなかなかいい仕上がりですよね。でも、ここにあともう一

    iPhone SEを打倒せよ…さらに安いPixel XEが登場間近?
    mike47
    mike47 2020/12/11
    ちょっとほしいけど今使ってるやつから買い換えるタイミングでもない
  • 『ポケモン』サトシの声優に「コロナ助成金」不正受給疑惑が浮上(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    「東京都から突然、『10万円振り込みました』というメールが来て驚きました。しかも、口座を確認してもそんなカネはどこにも入っていない。その後、都庁まで行って担当者の説明を聞き、どういうことなのかわかり、さらに驚きました。怒りというよりは、彼女ほどの大物がなぜ……というのが正直な思いです」 【画像】元『関ジャニ∞』錦戸亮が瑛太にボコボコに殴られた現場写真入手 そう語るのは、都内在住のA氏(30代)。国民的アニメ『ポケットモンスター』の主人公「サトシ」の声優を務める松梨香(52)のもとで、’16年から約4年間にわたり、マネージメント業務を行ってきた人物だ。 サトシのほかにも、『おそ松くん』や『おぼっちゃまくん』など、数々のアニメで声優を担当してきた松。そんなレジェンド声優に不正受給疑惑が生じているのは、東京都がコロナ禍の芸術家を支援するために行った事業「アートにエールを!」にともなう助成金に

    『ポケモン』サトシの声優に「コロナ助成金」不正受給疑惑が浮上(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    mike47
    mike47 2020/12/11
    助成金ゲットだぜ!
  • アイリスオーヤマ、国産マスク参入が生んだ思わぬ効果

    新型コロナウイルス禍の巣ごもり需要を取り込み、アイリスオーヤマ(仙台市)が快進撃を続けている。今年8月には、2020年12月期のグループ売上高予想を大幅に上方修正。当初は前期比20%増の6000億円としていたが、同40%増の7000億円にした。 増収を支えるのは、格参入したテレビや家庭向けの調理家電など、アイリスにとって高価格帯の家電商品だ。そして、国内で生産を開始したマスクを軸とする家庭用品の販売も伸びている。 コロナ・ショックによるマスクの供給不足が続いた春先に、アイリスはそれまで中国で生産していたマスクを国内でも生産すると表明した。30億円を投じて宮城県の角田工場(宮城県角田市)に生産設備を整え、7月から生産を開始。8月には月産1億5000万枚の体制を整えた。 アイリスが決断したマスクの国内生産は、マスク販売の拡大という直接的な効果を得ただけでなく、アイリス自身が想定していなかった

    アイリスオーヤマ、国産マスク参入が生んだ思わぬ効果
    mike47
    mike47 2020/12/11
    マスクを生産することで、取引する店が増え他の商品も含めて販路が増えたということらしい
  • 感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ:時事ドットコム

    感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ 2020年12月10日20時34分 英スコットランド自治政府のスタージョン首相=8日、エディンバラ(AFP時事) 【ロンドン時事】英スコットランド自治政府のスタージョン首相は9日の記者会見で、今夏以降の新型コロナウイルスの感染再拡大は旅行が原因だったと発表した。英科学者チームがウイルスの遺伝子配列を解析した結果、夏季の旅行によって英国内外からウイルスがスコットランドに持ち込まれたと結論付けた。クリスマス休暇を前に、不要不急の旅行の自粛を住民に改めて呼び掛けた。 日、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ―英調査 感染拡大中の日では、政府が推進する観光支援策「Go To トラベル」をめぐり、菅義偉首相が「感染拡大の主要な要因とのエビデンス(証拠)は存在しない」と主張している。スコットランドの調査結果は日の議論にも一石を投じる可

    感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ:時事ドットコム
    mike47
    mike47 2020/12/11
    普通に考えてそうなるよな