タグ

2016年10月3日のブックマーク (4件)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    miketaro1234
    miketaro1234 2016/10/03
    イケハヤ「まだ東京で消耗してるの?」
  • Google AdSenseの審査を通過!7回落ちて対策した内容全てとその喜びについて - 夜中に前へ

    夜中たわしです。ついにこの日がやってきました。 昨日の朝、このようなメールが来ていることに気づいたのです。 あっ…! 見たことあるこれ…!! アドセンス審査関連の記事でたまに見かける、3つのオブジェクトの関連性がよくわからない画像! 真ん中の人はなぜテレビのようなものから這い出ようとしているんでしょう? 貞子さんの真似事ですかね?? http://www.tawashix.com/entry/AdSenseOK ともかく、ようやくGoogle AdSenseの審査を完全通過し、晴れて広告が配信される運びとなりました! これで、いままで審査を不安に思い、暴力的/アダルティな単語を超過剰に抑圧した記事運用をしてきましたが、開放されます!(実際ほぼ我慢してなかったけど。後述) このメールを見た時、最高に気持ちよかったです。ああ、Google様、もしやこの喜びのために苦難をお与えくださったのですか

    Google AdSenseの審査を通過!7回落ちて対策した内容全てとその喜びについて - 夜中に前へ
    miketaro1234
    miketaro1234 2016/10/03
    おお、これは「落ちたら二週間開ける」という定説を覆す偉業ですね。ボクは落ち続けてるのはそのせいだとばかり(他に理由が見つからない)。 ちなみに初アドクリックはボクかも。
  • 具合の良いツールでUSBドライブをローレベルフォーマットしてみた

    SSDって知ってます? ソリッド・ステート・ドライブの方じゃなくて、スコットスタイナーの殺人技、スタイナー・スクリュー・ドライバーの方ね。 うんうんコレコレ、このぐらいの衝撃を昔使ってたネットブックに与えてしまったんですよ、掃除中にガラステーブル落としてしまってこの動画の黄色いパンツのヒゲ野郎の馳浩みたいに、落下後HDDがカクカク言うてパソコンごと逝ってしまった。 このPCは1年持たなかったので悲しかった(; ;) データの修復とか試みたけどダメだったので数年放置していました中のデータとっくに諦めているのでLinuxのツール使ってこのHDD使えるようにできないかとか調べていたらwindowsの方がこの手の充実している事がわかりwindows 起動。 HDDの究極の修復方法はローレベルフォーマットだぁ! ローレベルフォーマットこそ究極ってのが記憶の片隅にありましていつかやろうと思っていたんで

    具合の良いツールでUSBドライブをローレベルフォーマットしてみた
  • 公園の桜の木にサルノコシカケっぽいキノコが生えてきてすこし心配 - 意外と人の世は住みやすい

    こんにちは。 最近、太り気味(気味?)を解消するために、近所の散歩を良くするようにしていまして、そこで、自宅近くの公園に立ち寄った際、桜の木にキノコが生えてきているのを見つけました。 これは調べてみると、サルノコシカケっぽいので、あまり心配はしていないのですが、桜の木がかれてしまうと寂しいなぁとか思ったりしています。 しかし、キノコ。そういえば、公園で生えているのを結構目にすることがあります。毒キノコが生えていたりして、子供がさわったり、口にいれてしまったりしたらどうしようとか、心配になってきます。 ちょっと検索したら、こんなのがヒットしました。 毒キノコ「カエンタケ」に注意!/奈良県公式ホームページ >>毒キノコ「カエンタケ」の発生が、奈良公園若草山頂駐車場周辺で確認されました。 大変危険なキノコで、触っただけでも炎症を起こすことがあります。 見つけても、絶対に触らず、べないでください

    公園の桜の木にサルノコシカケっぽいキノコが生えてきてすこし心配 - 意外と人の世は住みやすい
    miketaro1234
    miketaro1234 2016/10/03
    「オイラ カエンタケ!」ぴーす