タグ

2019年1月26日のブックマーク (3件)

  • 韓国国防省、日本に再反論「常識的に起きた事案でない」:朝日新聞デジタル

    韓国国防省が海上自衛隊の哨戒機の飛行に抗議して自衛権の行使に言及した問題で、同省関係者は25日、韓国記者団との懇談会で、韓国側の対応に問題はないと強調した。問題が起きたとされる東シナ海の岩礁「離於島(イオド)」付近は公海上で飛行自体に問題はないという日側の主張については「常識的に起きた事案ではない」と反論し、哨戒機の飛行の異常性を指摘した。 この関係者は、韓国側が公開した哨戒機の飛行写真の証拠能力を日側が否定したことについて「(公開した写真は)科学的で客観的だ。日が相応の資料を出すべきだ」と主張。脅威を感じるのは武装していない哨戒機の方だとの指摘については、「軍艦から近づいたわけではない」と反論した。 この問題をめぐっては米国にも説明を続けている一方で、「韓日が実務的に解決すべきだ。実務協議をやろうという立場に変わりはない」とも語った。 一方、韓国外交省の趙顕(チョヒョン)・第1次官

    韓国国防省、日本に再反論「常識的に起きた事案でない」:朝日新聞デジタル
    miketaro1234
    miketaro1234 2019/01/26
    こいつら、次は何やらかすか分からんから、近づく時はビデオ何台も回しておいた方が良いと思う。
  • mixiまだ使っている人、7割が「毎日利用している」

    mixiは終わっていない。利用者アンケートによると、現在も利用しているユーザーのうち、毎日利用している人は7割に上るという。 ミクシィが運営するSNS「mixi」は2004年のサービス開始から急成長し、11年にはアクティブユーザーが1500万人を突破したが、その後はTwitterなどほかのSNSが台頭して利用者が急減。アカウントはあるがもう利用していない“幽霊会員”が大多数とみられる。 だがmixiは終わっていない。昨年9月~10月にミクシィが行った利用者アンケートによると、現在も利用しているユーザーのうち、毎日利用している人は7割に上るという。ユーザー規模は縮小したが、まだ使っているユーザーの間では、濃密なコミュニケーションが行われているようだ。 アンケートは昨年9月28日~10月12日にかけWebで行い、1879人から回答を得た。 mixiを利用している人の利用年数は「10年以上」のベ

    mixiまだ使っている人、7割が「毎日利用している」
    miketaro1234
    miketaro1234 2019/01/26
    この間まだポストペットが健在なことを知った
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    miketaro1234
    miketaro1234 2019/01/26
    ワザと墜落するんじゃないだろうなぁ。やりかねんからなぁ