2019年4月11日のブックマーク (3件)

  • 夫をキリスト教(カトリック)に取られた

    数年前から喧嘩ばかりで別居の繰り返し。 自分が遅刻しそうになると子供の保育園への送り出しを押し付けてきたり、仕事が遅くなることを言わずに遅くなったりして材を無駄にしたり、掃除や炊事をきちんとこなせなかったり、夜の頻度が減ったりそのまま眠ってしまったり、子供の幼児教育の面倒を全く見てくれなかったり、とにかくストレス溜まることばかりが続いてた。 だから私も当に頭にきて、何日も無言で無視したりとか、帰ってきてもチェーンロック閉めたタママにしてドアを開けずにいたり、臭い革を廊下に放り出したり、ベッドに自分のゴミを置いたり、いつもゆっくりしてるソファーに大量のファブリーズを夫がいるときに発射した。当にイライラして仕方なかった。選択すると加齢臭が私の服にも移りそうだった。(何度洗っても枕の加齢臭が取れないのは何故なの?) ある日泣きながら掃除をしていたら、夫が心配したらしく私の親と連絡を取って

    夫をキリスト教(カトリック)に取られた
    miketsu3k2
    miketsu3k2 2019/04/11
    霊操ってなんじゃ…て調べて、へえー!イエズス会!?江戸時代ぶりにその単語をみた…。楽しい調べ物の時間を過ごせましたありがとう増田!
  • タグ : 私たちの気付かない漫画のこと 一覧ページ|Zing!

    情報コンテンツサービス終了のお知らせ 2020年9月30日(水)をもちまして、以下コンテンツを終了いたしました。 【終了するコンテンツ】 Zing! 長らくご愛顧いただきました皆さまに感謝を申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 トップページ - サイトマップ - お問い合わせ

    miketsu3k2
    miketsu3k2 2019/04/11
    体動を感知ということだったら子どもと雑魚寝している場合は使えないかな?
  • NTTを退職しません

    最近よくNTT(事業会社含む)の退職エントリを目にするので、あえて逆の立場で書いておこうと思います。 言いたいこと端的に言えば「NTTグループは就職先としてそう悪くないよ」ということ。 もちろん当然万人にとっていい会社というわけではないので、 就職 or 転職NTTグループに少しでも興味を持った方の判断の助けになればと思い、筆を執りました。 「NTTグループ」と言いつつ私は1社しか知りませんので、他のグループ会社では異なる点もあるかと思います。 あくまで一社員目線の一例として捉えていただければ 筆者のプロフィールと業務概要NTT事業会社(茸の会社)に新卒で入社。30代前半。開発業務に従事。 開発といいつつコーディングは外部へ業務委託しているので、業務範囲は要件定義とプロジェクト管理。 要件定義も実際のドキュメント作成は常駐BPが担当し、プロパーの私は専らレビュー専門。 この辺はNTTによ

    NTTを退職しません
    miketsu3k2
    miketsu3k2 2019/04/11
    結婚してたら家賃補助7万円はNTTグループ共通だったのか…