タグ

ブックマーク / eetimes.itmedia.co.jp (2)

  • 挿し込むだけでワイヤレスデジカメに、東芝がWi-Fi搭載のSDHCメモリカードを発売

    挿し込むだけでワイヤレスデジカメに、東芝がWi-Fi搭載のSDHCメモリカードを発売:無線通信技術 Wi-Fi 東芝は、無線LAN機能を搭載したSDHCメモリカード「FlashAir」を開発し、2012年2月に販売を開始する。FlashAirに対応したデジタルカメラ間であれば、このメモリカードを両者に挿し込むことで、PCを介さずに直接ワイヤレスで画像をやりとりできる。 東芝は、無線LAN機能を搭載したSDHCメモリカード「FlashAir」を開発し、2012年2月に販売を開始する(図1)。 FlashAirは、NAND型フラッシュメモリの他に、無線LAN規格「IEEE 802.11 b/g/n」に対応した無線通信回路を搭載したメモリカードである。FlashAirに対応したデジタルカメラ間であれば、このメモリカードを両者に挿し込むことで、PCを介さずに直接、ワイヤレスで画像をやりとりできる。

    挿し込むだけでワイヤレスデジカメに、東芝がWi-Fi搭載のSDHCメモリカードを発売
  • 全ての携帯へNFC、ネットと日常生活を「タッチ」が結ぶ

    さまざまなものに触れることで情報を伝える近距離の無線通信技術「NFC(Near Field Communication)」。2011年以降、NFC とスマートフォンが組み合わさることで、新しい用途が広がっていく。 NFC(Near Field Communication)は、非接触カード技術と相互接続技術を組み合わせた近距離の通信技術である。このNFCを採用したスマートフォン(NFCスマートフォン)が普及したときのインパクトは何か―。 日では既に、「PASMO」、「Suica」といった交通乗車券カードや、「Edy」などのマネーカード、これらの非接触カード技術を搭載した携帯電話機が広く普及している。NFCの1つの要素である非接触カード技術は、1970年ころに登場しており、今さら何が新しいのだと思う読者も多いかもしれない。 しかし、スマートフォンにNFCが標準搭載されると、状況は大きく変わる

    全ての携帯へNFC、ネットと日常生活を「タッチ」が結ぶ
  • 1