2012年7月30日のブックマーク (5件)

  • 岸本英夫『死を見つめる心』がスゴイ - 凹レンズログ

    オカルトチックにならず、宗教的・妄信的にならず、日常的な感覚でどうやって『死』を理解できるのか?ということが、ずっと疑問でした。スタンフォード大学客員教授であり宗教学が専門であった岸英夫は、ガンにより余命半年の可能性を告げられ「死」を見つめていきます。最も興味深いのは宗教学者であった著者が、「死後の世界」の存在を否定した上で死の淵に立つ選択をしたということです。エントリーでは、彼の『死を見つめる心』を紹介します。 岸英夫 - Wikipedia 死とは何か? 死は、突然にやってくる。思いがけない時にやってくる。いや、むしろ、死は、突然にしかやって来ないといってもよい。いつ来ても、その当事者は、突然に来たとしか感じないのである。生きることに安心しきっている心には、死に対する用意が、何もできていないからである。 1954年アメリカ滞在中に岸英夫は、首の左、あごの下にできたしこりを検査し

    岸本英夫『死を見つめる心』がスゴイ - 凹レンズログ
    mikunegi
    mikunegi 2012/07/30
  • 「be動詞はイコール」説と「意味順」指導 - 英語教育2.0

    補習やら三者面談やら部活やらスピーチ指導やら出張やらで、学期中より忙しい気もする夏休み。実際、少しでも涼しいうちに練習しようと朝早い時間から部活やってるから、学期中より早い時間に学校にいたりします。その措置が意味ないくらい朝から暑いんですけどね。それでも学期中よりは早めに帰宅できる日もあるし、土日もある程度確保できるのでありがたいかな。(とはいえ計画の段階では与えられた休みがすべて消化できてないんですけどね…) さて、補習をやりながら考えたこと。 文法のお話なのであまり突っ込んで語れない上に、いつもながら書きながら考えてますので、まとまってません。予めご了承下さい。 今回は英語の苦手な人向けに3コマ実施しました。内容は一般動詞とbe動詞の違い、というか、それぞれで言えることについて。とにかくAre you watch soccer?的なものを撲滅したいな、と。あわせて疑問文や否定文の作り方

    「be動詞はイコール」説と「意味順」指導 - 英語教育2.0
    mikunegi
    mikunegi 2012/07/30
  • 契丹文字:貴重「契丹文字」の本、ロシアで発見 解読研究に光 /京都- 毎日jp(毎日新聞)

    中国北方で10世紀に成立した遼王朝で独自に使われ、多くが未解明の「契丹(きったん)文字」で書かれたロシアで見つかり、共同研究するロシア科学アカデミーと大谷大がこのほど記者会見して発表した。契丹文字がの形で現存するのは唯一とみられ、研究グループは「今後、解読研究が広がるだろう」と貴重な史料発見の意義を強調した。 契丹文字と確認されたは縦27センチ、横19センチで、254ページ中128ページに漢字の草書体や行書体に似た文字が墨で縦書きされている。文字数は約1万5360字で、これまでに石碑や銅鏡などから見つかった契丹文字の合計(約1万5000字)にほぼ匹敵する分量だ。

    mikunegi
    mikunegi 2012/07/30
  • HugeDomains.com

    Captcha security check kagidoro.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    mikunegi
    mikunegi 2012/07/30
    堺雅人主演だし観たいなこれ
  • ベルベル語派 - Wikipedia

    TAMAZIGHT(ティフィナグ文字) ベルベル語派(ベルベルごは)またはベルベル諸語(ベルベルしょご)は、アフロ・アジア語族に属する言語グループである。主にモロッコ、アルジェリア、リビアで話されている。 概要[編集] モロッコ、アルジェリアともアラビア語を重要視する政策をとるため、ベルベル語派の言語の話者は辺鄙な山間部の村などに多く、家庭の中でしか話さないこともある。しかし、アラビア語が広まる以前には、北アフリカで幅広く話されていた。 古代のヌミディアで使われたヌミディア語(英語版)はおそらくベルベル語派に属すると言われている。チュニジア・アルジェリア・モロッコに紀元前2世紀ごろの碑文が1000以上残されているが、充分に解読されていない[2]。 モロッコで話されるベルベル語派の言語には、タリフィート(リーフ語)、タマジグト(中央アトラス・アマジグ語)、タシュリヒート(シルハ語)の3つの言

    ベルベル語派 - Wikipedia
    mikunegi
    mikunegi 2012/07/30
    ”これはベルベルがギリシャ語で「言葉がわからない人」を意味するバルバロイから由来することによる。”