レビューに参加したので著者の出村さん @checkelaさんから献本頂きました。ありがとうございます。 表紙が超かっこいい! 内容がNDKなだけにある程度の知識がある前提で書きます。 Android NDKって? AndroidアプリはJavaで開発することをご存じの方は多いと思いますが、Android NDKを使うとAndroidアプリの一部もしくは全てをC/C++で開発することができます。 一部の場合は、JNIを利用してJavaとC/C++の両方で開発します。 そして、Android 2.3からは、Androidアプリの全てをC/C++で開発できるNativeActivityがサポートされました。 このNativeActivityについても1章まるごと解説されています。すごい。 Android NDKのメリット パフォーマンス向上(高速な処理が必要になる場合など) C/C++で開発され
(2011/12/26現在のNDKはr7、boostは1.48.0です。また開発環境はWindows機、AndroidAPIレベルは8としています。) C++を使ってでのAndroidのアプリの開発はGoogleの配布しているNative Development Kitを用いることで難なく行うことができますが、含まれているgccのバージョンが4.4.3であるため中々ヒャッハーすることができませんでした。 という訳でCrystaX .NETにて配布されているカスタマイズされたNDKを使い、ついでにboostもビルドして使ってみたのでメモっておきます。NDKについても初心者なので間違ったこと書いている可能性大です>< はじめに NDKでもBoost使いたいってメモなので、CygwinやAndroid SDK、Eclipseなどの環境は既に整えられているものとします。(ちなみに私はEclipse
AndroidにはNDKという、JavaではなくネイティブのC/C++で開発するためのツールチェインが用意されていて、これを使えばパフォーマンスアップを望めたり、C/C++で書かれた資産を流用出来たりします。 こういった使い方をする場合は、ネイティブのコードをコンパイルして.soをつくり、それをJavaからloadLibrary()でロードする、という使い方をするのですが、.soではなく、実行ファイル形式もつくることが出来ます。 やり方は至って簡単で、Android.mkに以下を追記するだけです(※NDK r4) include $(BUILD_EXECUTABLE) サンプル hello-exe.c #include int main(int argc, char ** argv) { printf("Hello, world!\n"); return 0; } Android.mk L
UsefullCode.net Visual Studio 2005/2008/2010やandroid SDK/NDKでの開発者向けに便利なソースコードを提供 This site provide you with useful source codes under 'USEFULLCODE license'. これまでAndroidのネイティブコードをC言語で扱った。しかしC言語だとクラスは使えないし、メモリ確保も面倒なのでこれからはC++を利用する。まずソースコードの拡張子をcppに変更する。 AndroidでJavaとネイティブの橋渡しをするJNIの記述がC言語とC++とでは異なる。コメントアウトしたのがC言語での書き方。C++の方がスマートだ。 #include <string.h> #include <jni.h> #include <android/log.h> class C
みなさんこんにちは 今までAndroid NDKを使用してAndroidアプリをC言語やC++で開発できることを紹介してきました。ここではもう一歩踏み込み、C++のSTLが使用できるか試してみたいと思います。 STLについては以下を参考にしてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Standard_Template_Library 今回はSTLportを使用したいと思います。Android用にカスタマイズされたSTLportが開発されたためです。これは標準のSTLに比べ効率的で、スレッドセーフで標準には含まれていないハッシュマップなども使用できます。 ではいってみましょう。 以下の手順です。 1、gitをインストール tarポールには現時点ではandroidに対応したものが含まれていないのでgitでインストールします。そのうちtarポールにも入っているよ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く