タグ

Linuxとmakeに関するmikurassのブックマーク (3)

  • 外部記憶装置:log4cxx

    kenji 14:35 コメントする カテゴリー:C++ JavaではロギングにLog4Jを使用している。 現在、Linux上でC++を使用してアプリを書いているが、同じようにリッチな情報でロギングしたい。 と言うことで、同じapacheのLog4cxxを使用する。Log4cppではファイルの行番号などを一緒にログに出すことができないっぽいのでLog4cxxに。 Log4cxxセットアップメモ。 Log4cxxから落とす。 ./configure --prefix=hoga すると次のエラーが。APRが無いと怒られる。 checking for APR... no configure: error: APR could not be located. Please use the --with-apr option. 仕方ないので入れる。 wget http://www.meisei-u.

  • 静的ライブラリ(*.a)を作成するMakefile: プログラマーの雑記帳

    Makefileの書き方って、結構忘れがちですよね。 というわけで、メモ。 Linuxアーカイブファイル(=静的ライブラリ(*.a))を作成するMakefileのサンプルです(C++用)。 # # Makefile for CC = g++ AR = ar SRCDIR = . OBJDIR = ./ INCD00 = ./ ARFLAG = crsv LFILE = libSample.a DEST = ./ CP = /bin/mv LIBS = CFLAGS = -Wall -O INCD = -I. -I$(INCD00) vpath %.h $(INCD00) vpath %.cpp $(INCD00) # SRCS=\ $(INCD00)Socket.cpp \ $(INCD00)SocketStream.cpp \ # OBJS=\ $(OBJDIR)Socket.o \

    静的ライブラリ(*.a)を作成するMakefile: プログラマーの雑記帳
  • ライブラリ

    スタティックライブラリの作成 1. はじめに 共通の関数を複数のプログラムで使い回すとき、ライブラリにした方が楽。 ということで挑戦。 2. 次に とりあえず腕ならし。簡単な関数をつくってみる。 あっさりできてしまった。 ソースは下。必要最低限しか書いていないから、見れば分かるでしょう。 Makefile error.c error.h util.c util.h main.c lib.tar.gz‥上のファイル全部 3. 一応説明 error.c、util.cからライブラリをつくり、名前はlibutil.aとする。 そして、それとmain.cをいっしょにコンパイルする。それだけ。 手でコンパイルするとすると、以下のようになる。 % gcc -c error.c % gcc -c util.c % ar r libutil.a error.o util.o % ranlib libutil

  • 1