2017年6月13日のブックマーク (2件)

  • 献血に行ったけど献血できなかった

    街に出かけたら、予定が狂って2時間ほど空いてしまった。暇を持てあましてウロウロしていると広場みたいなところに献血車がいて、スピーカーでがなっていた。 「献血にご協力ください!」「すべての血液型が不足しています!」などなど。 「通り過ぎていくあなたに呼びかけています!」みたいな、ちょっと刺激的な文句もあった。 献血でもしていくか、と思った。前から献血に興味があった。 定期的に行くという友人は何人かいる。自分は元々モヤシっ子で、今は平気だけど貧血になりやすい子供だったせいでどうも勇気が出なかった。普段は忙しくてスルーしてたのものある。時間もつぶせるし社会貢献になるし血液検査も一緒にしてくれるらしい、一石三鳥じゃんと思った。 看板を見たら、200mlと400mlがあるようだ。400は怖いけど200なら行けると思って受付に行った。ガラガラのテントの中で係の人が出迎えてくれた。 初めてですと言ったら

    献血に行ったけど献血できなかった
    milkmooncake
    milkmooncake 2017/06/13
    私個人の経験から言うと、献血「車」はハズレが多いしご褒美(献血後のお菓子や休憩所)も少ない。大きな街の整った献血「ルーム」に行くことをお勧めする。ルームでもご褒美に地域差あるけど東京なら秋葉がいいよ。
  • 【仙台】野菜を食べるカレー campに行ってきました - シェフの気まぐれクリームソーダ

    仙台パルコ2の1階にあるカレー屋さん「野菜をべるカレーcamp」に行ってきました。野菜がたっぷりゴロゴロと入っててボリュームも栄養も満点!ランチは1000円~で駅前にしては値段もまずまずリーズナブルなお店です。 野菜をべるカレーcampとは? ・キャンプグッズに囲まれたオシャレ空間 ・ランチがお得 ・カレーうまい 野菜をべるカレーcampとは? curry.camp 野菜をべるカレー campは東京発のカレー屋だそうで、東京を中心に全国にお店を展開しているようです。東北では仙台のお店が初!やったね! 日全国どころか、タイのバンコクにもお店があるらしい。おそらくカレーの味が相当評価の高い店と見た。だってあっちの方って味覚がカレー場に近いじゃん。期待。 前からお店の前を通るたびにこの真っ赤な赤いトマトに惹かれていて…!完熟!つやつや!真っ赤っ赤!って感じでおいしそうだなあってずっ

    【仙台】野菜を食べるカレー campに行ってきました - シェフの気まぐれクリームソーダ