タグ

ブックマーク / k-tai.watch.impress.co.jp (45)

  • 携帯でニコニコ生放送を視聴できる「ニコ生モバイル」

    ニワンゴは、動画共有コミュニティサイト「ニコニコ動画(ββ)」内で提供するサービス「ニコニコ生放送」を携帯電話で視聴できる「ニコ生モバイル(仮)」を6月1日より提供する。実験的なサービスという位置づけで、iモード端末で利用できる。 「ニコ生モバイル(仮)」は、iモード向け「ニコニコ動画モバイル」において、有料会員のニコニコプレミアム会員を対象に提供される。最大500人のユーザーが同時に生中継の番組を視聴できる。6月1日配信予定の「ニコニコ大反省会」や、平日21時に配信する帯番組「とりあえず生中(仮)」などが携帯電話でも視聴できる。同時接続人数は徐々に拡大され、7月には最大3000人の接続が可能になるという。 今後は、ニコニコチャンネル内の「チャンネル生放送」や、ユーザーがコンテンツを配信できる「ユーザー生放送」にも対応する予定。 ■ URL ニワンゴ http://niwango.jp/

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 やっぱり気になる“まめカムHD”

    ■ やっぱり気になる“まめカムHD” てゅーか ソニーのまめカムHD を 買った んですけど。そして愉快でありかつ役立ち中なんですけど。 ソニーのまめかむHDことHXR-MC1。カメラ部と記録/制御部がセパレートになった業務用ビデオカメラで、HD/SD映像をメモリースティックデュオに記録できる。形状は特殊だが、一般のHD/SDビデオカメラと同様の記録フォーマットの動画が得られる ソニーの“まめカム”と言って「あ、アレのコトね」とイメージできる人はそう多くないカモ。しかし「バンジージャンプする芸人がヘルメットに付けてる自分撮りカメラ」と言えば非常に多くの人がピンと来るんでは、と思う。そう、あの小さなカメラヘッド部ですな。 全てがそうじゃナイとは思うんですけど、あの特殊なカメラの代表格が“まめカム”という名のソニー製カメラ。ハイビジョン映像時代の現在では、番組中でまめカムを目にする機会が減った

  • UQ、WiMAXサービスを2月26日スタート

    UQコミュニケーションズは、モバイルWiMAX(IEEE802.16e)方式を使った高速データ通信サービス「UQ WiMAX」を2月26日に開始する。当初のサービスエリアは東京23区、横浜市、川崎市となる。 ■ 4480円の定額制プランのみ、期間拘束なし サービス概要 サービスブランド名称は「UQ WiMAX(ユーキューワイマックス)」となり、料金プランは1種類のみ。サービスエリアは東京23区、横浜市、川崎市でスタートし、7月には首都圏、京阪神、名古屋でも利用できるようになる。その後のエリア拡大で、2012年度末には人口カバー率90%以上を目指す。 サービス開始時の屋外基地局は、旧ツーカーの基地局やau基地局などに設置され、開始時点の設置数は500カ所を少し超える程度になるとのこと。屋内基地局は、UQ社や関係各所からテスト運用的な位置付けで徐々に設置されはじめているが、JR駅構内などへの

  • au、パソコンでのネット接続料の上限を1万3650円に

    「モバイルデータ通信定額」について KDDIおよび沖縄セルラーは、「ダブル定額」などのパケット通信料割引サービスの契約者を対象に、パソコンでのデータ通信料金を定額とするサービス「モバイルデータ通信定額」を提供する。対応端末の利用が前提となる。 新サービスは、「ダブル定額ライト」「ダブル定額」「パケット割WINミドル」「パケット割WINスーパー」の契約者を対象としたもの。USBやBluetoothなどを利用し、auの携帯電話経由でパソコンやPDA、カーナビなどをインターネットに接続した場合の通信料金の上限額が1万3650円となる。当初の対応機種はW63H、W63CA、W64SHの3機種。 対応端末には、「W05K」「W06K」などのデータ通信カードと同じトラフィック制御機能が搭載される。周囲の回線状況が混雑している状況で大容量のデータ通信を行うと、通信速度が自動的に制御される。 上記の対応機

  • au、法人向けスマートフォン「E30HT」

    E30HT KDDIおよび沖縄セルラーは、法人向けにHTC製のスマートフォン「E30HT」を2009年春に発売する。個人向けの販売は検討中としている。 「E30HT」は、OSにWindows Mobile 6.1 Professionalを搭載するHTC製のスマートフォン。HTCがワールドワイドモデルとして海外で販売している「Touch Pro」(コードネーム:Raphael)をベースに、au向けにチューニングを行ったモデル。背面はTouch Proのダイヤモンドカットではなく平らなデザインとなる。タッチパネルを利用してメニューを操作できるHTC開発のユーザーインターフェースは、「TouchFLO 3D」ではなく「TouchFLO」が搭載される。 auの国際ローミングサービス「グローバルパスポート CDMA」に対応するほか、auの法人向けサービス「Business Port」と連携可能。「