タグ

gitに関するmima3のブックマーク (26)

  • Debianにgitを導入したから使い方まとめとく。 | Ginpen.com

    めもめも。 最近方々で名を馳せているgitを導入してみました。今さらですか? 今さらですね。 今まではTortoiseSVNくらいしか触った事なかったんですが、やってみたらずいぶん簡単でした。ああ良かった。これは便利だ。 一日試してちょっと慣れてきた気がするのでメモしておきます。 環境 Debian 6.0.3 コマンドラインでやります。 インストール aptitudeを使います。 aptitude install git-core git-doc aptitude searchすると単純にgitというのもあるんですが、それだと動きませんでした。なにこれ? セットアップ ユーザー情報を設定 コミットログに記載される名前を設定します。 git config --global user.name "Firstname Lastname" git config --global user.ema

    Debianにgitを導入したから使い方まとめとく。 | Ginpen.com
  • GitHub - NIFTYCloud-C4SA/support: ニフティクラウドC4SA ドキュメント・FAQ・質問等はこちらへ

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - NIFTYCloud-C4SA/support: ニフティクラウドC4SA ドキュメント・FAQ・質問等はこちらへ
  • GitPython - Gitorious

    mima3
    mima3 2013/11/09
  • さくらサーバにGitを入れて使ってみる – GettingOUT

    今までSubvertionを使ってましたが、流行りの「Git」にしてみることにしました。 (1) GitをGet!(ジットをゲットって駄洒落?) ・Gitコードは下記サイトからGetします。 Googleプロジェクト 現時点でgit-1.8.2.tar.gz ・ゲットの仕方は、wgetでもいいし、ブラウザからダウンロードしてFTPでサーバにアップでも良いでしょう。 ・どこか適当な作業ディレクトリを作って保存してください。(例えば、/$HOME/tmpとか) (2) さくらにGitをインストール ・さくらに接続し作業ディレクトリ内で解凍し、gmakeでコンパイルします。 ・configure時に、–enable-pthreads=-pthreadを付けないと、undefined reference to `pthread_create’でエラーになります。 % tar xvfz git-1.

    mima3
    mima3 2013/07/06
    pthreadをつけないと・・・
  • さくらレンタルサーバ(スタンダード)にgitをインストール | Shift-Style-Blog

    さくらレンタルサーバ(スタンダードプラン)にGitをインストールしたので、メモを残します。 さくらのサーバにsshでログインし、local(インストール先)とgitinstall(ソース展開先)を作成します。 次にソースをダウンロードしてインストールします。 まずはsshのログインから。 $ssh アカウント名@ドメイン名 次にインストール先とソース展開先を作成し、ソースをダウンロードして、インストール。 環境によって時間がかかります。 $ cd ~ $ mkdir local $ mkdir gitinstall $ cd gitinstall $ wget http://git-core.googlecode.com/files/git-1.7.7.4.tar.gz $ tar xjvf git-1.7.7.4.tar.gz $ cd git-1.7.7.4/ $ ./config

    mima3
    mima3 2013/07/06
    さくらのスタンダードにいれるんだお!
  • Gitによるバージョン管理入門 for windows

    はじめに もうだいぶ前に、当時主流だったバージョン管理システムである、CVSを研究して開発に使用したことがあります。 周りに知っている人がいなかったので、ネットで調べたり、を買ってきて読んで勉強したりましたが、最初のうちは、ぜんぜん分からなくて、かなり苦労しました。 今回、Gitについて調べていて、やはり同じように、はじめは、ぜんぜん分からない状態が続きました。 CVSの時も、今回のGitの時も、「ううん、僕にはバージョン管理を理解する才能が欠落しているのだろうか? もうやめちゃおうか」とも思ったのですが、「えいくそ!」と何とかがんばって続けて、 最終的には理解できました。 この2つのバージョン管理システムの研究で苦労した経験から、 なぜ最初は全然理解できなかったのか、その理由が分かりました。 皆さんがコンピュータのソフトで分からないときは「こんなことがしたい」と思いながら ヘルプを見た

    mima3
    mima3 2013/03/14