HTML5の主要機能でもあるドラッグ&ドロップですが、 普段、UI周りの実装をすることが少ないエンジニアの方には馴染みが薄い処理の一つではないでしょうか。 私もAPIの存在は知っていたものの、最近まで実装したことがなかったのですが、ついこの間WEBサービスのリニューアル案件で使う機会があったのでその時にインプットしたSortableというライブラリを紹介したいと思います。 jQueryUIを使わずに実装できるライブラリ「Sortable」 自分は特に反jQuery側の人間ではないのですが、やっぱり依存するライブラリが少ないというのは組んでいて安心しますよね!そんな時に見つけたのがこのSortableです。 Sortable / デモページ 主要ブラウザ(IE9含む)はもちろん、タッチデバイスにも対応している優れものです。 そんな万能なライブラリですが、日本語のドキュメントが少ないというのが
