2016年6月22日のブックマーク (7件)

  • 1年半かけて京都の文房具・紙雑貨のお店を巡りまして。 - 青猫文具箱

    東京には文具店がたくさんあって、欲しい文房具があれば、地元のお店になくても足を伸ばせば必ず手に入る、そんな便利な環境にいます。 でもたまに、他の街の文具店も覗きたい欲求が湧くんです。遠方で、普段使いのお店には向かなくても、つい旅行や出張の隙間時間にお店を巡っちゃう。そうして旅先で増えるノート、筆記具、紙雑貨(主にインクとマスキングテープ)...。 中でも京都は、仕事で年何回か出張があるのと、友達に誘われて旅行にいくのとでたびたび訪れる場所で、中途半端な時間ができた時は、バスや駅近の文具店を探しては巡っています。 格的に文具店巡りするようになって約1年半。いつのまにか京都にもお気に入りの文房具の店や紙雑貨のお店が増えてきたので、実際行ってみてて良かったお店語りがしたいなと。東京住みの人間が「京都っぽいものを求めて」行く前提で読んでいただければ幸いです。 竹笹堂 京都の伝統木版画工房「竹中木

    1年半かけて京都の文房具・紙雑貨のお店を巡りまして。 - 青猫文具箱
    minagase
    minagase 2016/06/22
    楽しそう!行ってみたい。
  • 「結婚したい」20代男女大幅減 独身、低収入も影響か - 共同通信 47NEWS

    20代の独身男女のうち、結婚したい人の割合が3年前と比べて男性で約28ポイント、女性で約23ポイントと大幅に減少したことが、21日までに明治安田生活福祉研究所の調査で分かった。男性が独身でいる理由は「収入が少ない」が最多。所得が理由で結婚に消極的になっている現状が浮かび上がった。 調査は今年3月、恋愛結婚をテーマに全国の20~40代男女を対象にインターネットで実施。約3600人が答えた。 20代では「できるだけ早く結婚したい」「いずれ結婚したい」との回答が、男性で3年前の67.1%から38.7%に減少。女性は82.2%から59.0%に落ち込んだ。

    「結婚したい」20代男女大幅減 独身、低収入も影響か - 共同通信 47NEWS
    minagase
    minagase 2016/06/22
  • おっぱい年収対比表を作ってみた。Cカップの女性は年収400〜500万円の男性が妥当 - PJ表参道

    今日はおっぱいと年収について語りたい。突然だが、以下のようなやりとりをしたことはないだろうか? 女「ねー。いい人がいたら紹介してくれない?」 男「どんな人がいいの?」 女「優しい人なら誰でもいいよー」 男「うんうん。で、音は?」 女「音は、年収1000万円以上、身長175cm以上のイケメン。あと誠実な人だと嬉しい」 ここまでストレートに言ってくる女性は稀だろうが、安定した生活を送りたいという思いから、特に年収が気になるという女性は多いだろう。それでは、男性は何を女性に求めればいいのだろうか。 結論としては、おっぱいの大きさだ。 かわいさを求めたい男性もいるだろうが、かわいさと言うのはとても主観的であいまいな指標だ。その点、おっぱいならカップサイズという客観的な指標(もちろん虚偽申告の可能性は否めないが)で語ることができる。 というわけで、おっぱい年収対比表を作成した。この対比表は、おっ

    おっぱい年収対比表を作ってみた。Cカップの女性は年収400〜500万円の男性が妥当 - PJ表参道
    minagase
    minagase 2016/06/22
    ちくしょう!ちくしょう!!!
  • ドライクリーニングと水洗いの違いは?洗い方を選ぶためのポイント

    クリーニング店に衣類を持って行ったときに「ドライにしますか?水洗いにしますか?」と聞かれたことありませんか?でも、「ドライクリーニング」と「水洗い」の違いを実はちゃんとわかっていないという人も多いはず。 そこで今回は、ドライクリーニングと水洗いの違いについて解説します。その違いが分かる実証実験も必見です! ドライクリーニングと水洗いはどう違う? そもそも、ドライクリーニングと水洗いはどう違うのでしょうか。洗い方の違いをまとめてみました。 ドライクリーニングは“水を使わないで”洗う ドライクリーニングは、有機溶剤を使って洗うことで衣類への影響を抑えた洗浄方法です。洗濯表示でドライマークが付いている衣類であればドライクリーニングで洗うことができます。 水洗いはその名の通り“水を使って”洗う 水洗いは、水に対して耐久性がある衣料品を、石鹸や洗剤、助剤、漂白剤などを使用して主に温水(40~60℃)

    ドライクリーニングと水洗いの違いは?洗い方を選ぶためのポイント
    minagase
    minagase 2016/06/22
    知らなかっただ。。
  • ルヴァンカップって何? - はてなブックマーク

    『ルヴァンカップ』の話題の流れを複数記事から紹介。JリーグYBCルヴァンカップって何? - はてなブックマーク / ナビスコ杯の大会名称が「ルヴァン杯」に…8月開幕の決勝Tより変更 | ゲキサカ[講談社] / ナビスコ杯の新名称が「JリーグYBCルヴァンカップ」に…8月の準々決勝から適用 | サッカーキング / ヤマザキナビスコカップの新名称がついに決定!決勝トーナメントは「JリーグYBCルヴァンカップ」に : ドメサカブログ

    ルヴァンカップって何? - はてなブックマーク
    minagase
    minagase 2016/06/22
    言いにくい、、。
  • 「幸せ」は、ハグやセックスで増えるオキシトシンで決まる

    minagase
    minagase 2016/06/22
    わかる。わかるわ、、、
  • 自宅で簡単にシミが落とせる!「マグカップ染み抜き」をプロが伝授

    誰でも、べこぼしや飲みこぼしをしてお気に入りのお洋服にシミがついてしまった経験があると思います。 赤ワインやコーヒー、お醤油、ケチャップなどは一度シミがつくとなかなか取れないし、とても目立ちます。しかも、おうちでシミ抜きしてみたら失敗してお洋服が台無しになってしまった、なんてことも…。 なのでシミができると、そのまま諦めてしまう人も多いのではないでしょうか。せっかくのお気に入りが着れないなんて悲しいですよね。 でも、おうちにあるものを使うだけで簡単にシミ抜きする方法があるんです!おうちで誰でもできる「マグカップシミ抜き」をリネット専門工場のクリーニング師・古塩さんに教えてもらいました。 マグカップシミ抜きとは? 「マグカップシミ抜き」はおうちにあるものを使って、誰でもできるシミ抜きテクニックです。クリーニングの現場で実際に使われているプロの技を、リネットがおうちでも簡単に使える技にしてい

    自宅で簡単にシミが落とせる!「マグカップ染み抜き」をプロが伝授
    minagase
    minagase 2016/06/22