2009年1月23日のブックマーク (1件)

  • ぼくが「そこそこ」の服を買う店|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    ぼくは30代の男なわけだけれども、当に服を買う店選びには難渋してきた。 ・男のファッションが難しい理由について。 - SUKEBENINGEN-DEUX リンク先に書かれていることが「事実」かどうかは知らない。ぼくはそれほどファッションに詳しくない。ただ、実感として店が少ないことは如実に感じる。たとえば、彼女とショッピングに行く。レディスファッションの店は当に幅広い。価格帯もピンキリでデザイン傾向も多彩だ。ファッションビルに入ると全フロアレディスなんてことも珍しくない。一方、全店舗メンズ、なんてのはほとんど見当たらない。たとえば、大阪梅田には「阪急百貨店メンズ館」があるけれど、あれはかなり特殊な部類だろう。あそこにある服を「そこそこ」だという人とは、ちょっと意見が合いそうにない。 まあ、愚痴っていても仕方がないので、それなりに「買いやすい店」を探すしかない。「服を買いに行くための服」に

    minami0119
    minami0119 2009/01/23
    御殿場アウトレットはバーゲン真っ最中。 原価から70~80%引きのお店がゴロゴロあるでー。