2017年3月2日のブックマーク (1件)

  • 淡路島でオリーブ事業本格化へ 搾油機へ出資募集 | Koroブロ

    兵庫県の淡路島でオリーブ栽培に取り組む一般社団法人「淡路島オリーヴ協会」が、オリーブオイル生産に必要な搾油機を導入するため、インターネットを通じて資金を募る「クラウドファンディング」を実施している。栽培数は5千を超え、今秋には収穫も格化する見通しで、関係者は「産業化に向けた正念場だ」と意気込んでいる。(神戸新聞) 25日に洲文化体育館で、年次総会があった。 島内での栽培は同協会理事長を務める土居政廣さん(67)らが2009年から開始。現在は協会に所属する個人・法人の54会員が苗木を育てるなどしており、企業の参入も増えているという。昨年は収穫した実200キロから初めてオイルを生産し、「エクストラヴァージンオイル」(100ミリリットル、4320円)として販売している。 ただ同協会に搾油機が無いため京都で委託加工したといい、来季の収穫までに機械の購入を目指している。自前で搾油できれば品

    淡路島でオリーブ事業本格化へ 搾油機へ出資募集 | Koroブロ
    minamikawa1981
    minamikawa1981 2017/03/02
    オリーブオイルの搾油機への出資って経済学の教科書によく出てくるやつだな。デリバティブだから、使用権の売買でこれとはちょっと違うか。