ブックマーク / wirelesswire.jp (3)

  • ブラウザから手軽に深層学習AIを教育できるオープンソースソフトウェア

    ブラウザから手軽に深層学習AI教育できるオープンソースソフトウェア You can train a deep neural network on your web browser 2015.12.24 Updated by Ryo Shimizu on December 24, 2015, 06:00 am JST 先日発表した深層学習(ディープラーニング)をWebブラウザ上から手軽に行うためのオープンソース・ソフトウェア、「DEEPstation(ディープステーション)」をついに公開しました。現在、Githubより誰でもダウンロードして使用することが出来ます(https://github.com/uei/deepstation)。 DEEPstationは、ディープラーニングを手軽に実験するためのGUIベースのアプリケーションで、以下のような特徴があります。 国産ディープラーニングフレ

    ブラウザから手軽に深層学習AIを教育できるオープンソースソフトウェア
  • 韓国はFRAND特許の「ならず者国家」 - あの知財専門家がサムスン対アップル判決を非難 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    FOSS Patentsのフローリアン・ミューラー(Florian Mueller)氏といえば、知財分野が専門のコンサルタントとして活動する人物で、すでにサイトの読者諸兄にはお馴染みの名前かも知れない。そのミューラー氏が、韓国の裁判所で現地時間24日に出されたアップル対サムスンの特許訴訟に関する判決について、「ならず者国家」("Rogue State")という強い言葉を使って非難している。 (このミューラー氏、よくも悪くも話題に事かかない人物ーーAndroid支持派からは問題視されている部分もある人物にも思える。その点が気になる方はぜひ先に後半に目を通されたい)。 ミューラー氏がこの判決で問題としたのは、3G通信技術関連のいわゆる必須標準特許(FRAND特許)を使ってアップル(Apple)を訴えていたサムスン(Samsung)の主張が認められてしまった点。両社間の裁判をはじめ、各社が繰り

    minamikawa1981
    minamikawa1981 2012/08/25
    そもそも特許(=独占)と、国際標準(=共有)は相性が悪い。その落とし所がFRAND(=有償で使用権を与える義務=非独占)な訳で、それをあんな判決出したらならず者と呼ばれても仕方がない。
  • UQがWiMAX 2のフィールドテストを公開、150Mbpsのスループットを実証 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    次の記事 UQがWiMAX 2のフィールドテストを公開、150Mbpsのスループットを実証 2011.07.06 UQコミュニケーションズは2011年7月6日、次世代のWiMAX通信方式である「WiMAX 2」を街中で実稼働させるフィールドテストを行い、報道関係者に公開した。フィールドテストでは、移動時に下り約100Mbps、静止時には同約150Mbpsのスループットが得られることを実証し、2013年の早期の商用サービス提供に弾みをつけたい考えだ。 ▼フィールドテストに使うWiMAX 2バス。屋根の前方に4基のアンテナを備える フィールドテストでは移動しながら100Mbps UQコミュニケーションズは、2010年10月に開催された展示会「CEATEC」の会場で、有線接続環境におけるWiMAX 2の動態デモを実施してる。このときは40MHzの帯域幅を使い下り最大300Mbpsを超えるデー

    minamikawa1981
    minamikawa1981 2011/07/10
    4x4 MIMOは流石に速いけど端末にのるのかね。USBドングルか、ノートPC向けで、スマートフォンに乗せるのはまだまだ先かな。
  • 1