2017年11月16日のブックマーク (1件)

  • 昭和末期の週刊少年ジャンプで心に残る脇役達を振り返る - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 僕の少年時代(昭和末期)は週刊少年ジャンプが大流行していて、連載されていた漫画はほとんどアニメ化されるほどでした。 この頃の漫画はとても個性のある脇役が多く、人気投票でも主人公をぶっちぎりで抜いてしまう事もしばしば。 今回は僕の少年時代で心に残るジャンプ漫画の脇役達を振り返っていきたいと思います。 ロビンマスク キン肉マンに登場するイギリス出身の正義超人。 超人オリンピックで日本代表のキン肉マンのライバルとして登場し、その巧みなテクニックでキン肉マンを苦しませるが、超人オリンピックの決勝でキン肉マンに敗れて国外追放処分にされてしまう。 その後、キン肉マンとリベンジマッチを行うがキン骨マンの妨害によりに大怪我をすることになり二度とリングに上がれない体になってしまう。 しかし、その後何も無かったかのように登場し、キン肉マンの親友として共に強敵と戦っていくことに

    昭和末期の週刊少年ジャンプで心に残る脇役達を振り返る - AzuYahi日記
    minaminakun
    minaminakun 2017/11/16
    北斗の拳のレイは、奇面組の一堂零がモデルで、奇面組にもケンシロウに似たキャラ(北殿軒戻樹。ホクトノケンモドキ)というのがいましたね。レイは零くんとは似ても似つかないカッコいいキャラでしたけど(^.^;