タグ

2021年10月8日のブックマーク (3件)

  • 任天堂開発者がNintendo SwitchのJoy-Conの改良について言及。有機ELモデルには改良が進んだ最新のものが同梱 - AUTOMATON

    任天堂は10月8日、Nintendo Switch(有機ELモデル)の発売にあわせて、任天堂のものづくりに対する考えやこだわりを開発者自ら伝える「開発者に訊きました」の第2回を公開した。このなかでは、Joy-Conの改良についても語っている。 今回の「開発者に訊きました」では、任天堂のハードウェア開発を担当する技術開発部長の塩田興氏と、同じく技術開発部の山下透氏が、Nintendo Switch(有機ELモデル)の外から見える変化・見えない変化などについて回答。そして、Nintendo Switchが2017年に発売されてからおこなってきた改良面についても語っている。ひとつは、2019年に発売された「バッテリー持続時間が長くなった新モデル」でのバッテリーの改善について。そしてもうひとつは、Joy-Conの改良である。 Joy-Conについて山下氏は、さまざまな機能があり、目に見えないもの

    任天堂開発者がNintendo SwitchのJoy-Conの改良について言及。有機ELモデルには改良が進んだ最新のものが同梱 - AUTOMATON
    minaminoani
    minaminoani 2021/10/08
    新型、抽選に3つ申し込んだら1つ当たったので今日届いてるはず。当たってから、小遣い口座の金では足りないことに気がついて慌てた。旧型の方はドリフトしてるので、パーツ買って修理しよう。
  • 東京23区 計23か所で漏水も午前6時までに修理終わる | NHKニュース

    東京都によりますと、7日夜の地震のあと23区の合わせて23か所の漏水が確認されましたが、いずれも午前6時までに修理が終わりました。 都の水道局は23区の合わせて30か所で漏水が確認されたとしていましたが、同じ現場を重複して数えていたなどとして合わせて23か所だったと発表しました。いずれも午前6時までに修理が終わったということです。 水道局は「白く濁ったり、赤茶色に濁ったりしている場合は透明になるまでしばらく水を流してください。飲んでも心配はありません」としています。

    東京23区 計23か所で漏水も午前6時までに修理終わる | NHKニュース
    minaminoani
    minaminoani 2021/10/08
    やっぱ東京はいいなー。インフラ整備にも余裕があって。
  • 千葉 市原の水管橋破損 送水止め水の勢い収まる 復旧作業へ | NHKニュース

    7日夜の地震のあと、千葉県市原市で川にかかる水道管の橋、水管橋が破損して水が噴き出しましたが、8日朝、県が送水を止めると勢いは収まりました。 この水管橋は設置されてから41年が経過しているということで、県は復旧の方法を検討しています。 7日夜の地震で震度4を観測した市原市では、養老川にかかる水管橋が破損して水が噴き出しました。 県によりますと、市原市内にある浄水場には別の施設から送水を行い、これまでに断水は起きていないということです。 水管橋の全長はおよそ150メートルあり、水道管の接続部分から水が漏れているということで、県は復旧の方法を検討しています。 この水管橋は昭和55年の開通から41年が経過していて、7日の地震の前に行われた県の点検では、漏水などの異常は確認されていなかったということです。 近所に住む70代の男性は「断水しなくてよかった。水が出たままだと怖いので早く修理してほしいで

    千葉 市原の水管橋破損 送水止め水の勢い収まる 復旧作業へ | NHKニュース
    minaminoani
    minaminoani 2021/10/08
    通潤橋みたいだな