ブックマーク / kazenotori.hatenablog.com (5)

  • ライトノベル『この恋と、その未来。』の打ち切りについて - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    (2016/9/16追記) 『この恋と、その未来。』 最終巻となる6冊目、11月に発売します。四郎と未来、ふたりの結末はファミ通文庫からしっかりお届けしますので、こちらも楽しみにお待ちください。 10月は嬉野秋彦最新作『魔術師たちの就職戦線』登場! そして11月にはあの作品の完結巻が……! | FBにゅーぶろ|話題のラノベ情報が見つかる! 打ち切り回避! ファミ通文庫は神! (追記終わり) 『この恋と、その未来。』が打ち切られた、というニュースが飛び交っています。どうやら最新刊のあとがきでそのようなことが書かれていたそうなのですが、電子書籍待ちの私はまだそれを読めていません。しかし、事実であるとすれば当に残念で、当に理解しがたい話です。 『この恋と、その未来。』、あとがきを読むと「編集部から5巻で完結させろと言われたけど、完成度優先させて6巻構成にしたよ。6巻目はファミ通文庫からは出な

    ライトノベル『この恋と、その未来。』の打ち切りについて - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    minap
    minap 2016/05/30
    ネタ的にアレかな。一般は性同一性障害が理解し難いし、当事者は余計な事して地雷踏むなと思うし……誰も得しない。エンタメでやるなら、TSが落とし所だと思うな。「境界のないセカイ」は、その点で丁度良かった。
  • 「最近のラノベはタイトルで内容を全て説明している」は本当か? - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    これは大ヒットした「ビリギャル」のポスターなんだけど、原作の書籍の段階からそうなんだけど、ほぼストーリー全部説明しちゃってるわけですよ。こんくらいやらないとその場で「面白そうだな、じゃあ見ようか」っていうお客さんを呼び込めない。https://t.co/GQaUhlzxSd— cdb (@C4Dbeginner) 2016年5月10日 このツイートをRTして「ラノベの長文タイトルも同じだよね」とか言っている人たちを見かけた。 そういえば「最近のラノベはタイトルで内容を全て説明している」「最近のラノベはタイトルを読めばオチが分かる」などと豪語する人も散見される昨今である。 はてさて、ラノベの長文タイトルは、当に作品の内容を詳しく説明しているのだろうか。 いくつかの有名作品を例に挙げてみよう。 関連記事: ライトノベルのタイトルの「長文」化について - WINDBIRD いまだにラノベの長文

    「最近のラノベはタイトルで内容を全て説明している」は本当か? - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    minap
    minap 2016/05/16
    内容説明というより前提条件説明で、本編はそこからどう話をひっくり返すかってのが多いよな。「はたらく魔王様!」とか「僕は友達が少ない」とか。
  • ライトノベルレーベルごとのWeb小説書籍化方針 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    「最近のライトノベルはWeb小説の書籍化ばかりだ」「『小説家になろう』が青田買いの場になっている」といったことがよく言われる昨今、実際のところはどうなのかを、「新人賞経由」「スカウト」「別レーベル」「コンテスト」の四つの分類から見ていきたいと思います。 新人賞経由方式 Web小説の書籍化はあるもののあくまで「新人賞を受賞した作品がたまたまWeb小説だった」というパターン。 電撃文庫(アスキー・メディアワークス) 「ソードアート・オンライン/アクセル・ワールド」「魔法科高校の劣等生」の二大タイトルを擁する電撃文庫ですが、Web小説を直接スカウトするようなことはなく、あくまで新人賞経由で採用するという態度を崩していません。「魔法科高校」の場合はかなりややこしいですが、作者が別作品を新人賞に送って落選したものの、その作品がきっかけで「魔法科高校」が出版されたという話。 ソードアート・オンライン〈

    ライトノベルレーベルごとのWeb小説書籍化方針 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    minap
    minap 2014/08/11
  • ウィンドバード::Recreation - ライトノベラーは文章よりもバッジで作品を紹介しよう!

    http://d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20060516/p1 からインスパイアされました。 インスパイアとイナバウアってなんだか似てますね。 基バッジ f:id:kazenotori:20060521062429p:image コミカルな。 f:id:kazenotori:20060521062428p:image シリアスな。 f:id:kazenotori:20060521062114p:image 燃える。*1 f:id:kazenotori:20060521062430p:image 泣ける。 f:id:kazenotori:20060521062111p:image 笑える。 f:id:kazenotori:20060521062426p:image デスノート。 f:id:kazenotori:20060521062427p:ima

    minap
    minap 2006/05/22
    本を紹介する一助……私も今度使ってみるかな?
  • ウィンドバード::Recreation - ライトノベル大陸戦記

    タナカヨ暦53年―― ライトノベル大陸の情勢は混迷の一途を辿り、同胞であるはずのライトノベル民族同士でさえ激しく争う戦乱の時代となっていた。 西方のスーパーダッシュ王国がオターク帝国から賢人トール=ホンダーを招き、富国強兵に励んでいたその頃、南方ではエムエフジェイ王国が宰相ヤマグッチと将軍クワシマーのもと軍備増強を図っていた。それを察したファミ=ツゥ国は名将タグッチィ=センネンドーに軍を預け、エムエフジェイ王国に備えることとなった。 スニーカー帝国はナガール=タニガアを総司令官に据えて捲土重来を期し、東西のフジミ王国をまたにかける若き天才コーヘィ=アザノンもまた、虎視眈々と勢力拡大を狙っていた。 東の山脈を越えた向こうでは、ミステリ王国では"ファウスト党"、エスエフ帝国では"リアル・フィクション派"と、それぞれで親ライトノベル民族派が台頭し、またファンタジー王国は王家の跡継ぎ問題に揺れてい

    ウィンドバード::Recreation - ライトノベル大陸戦記
    minap
    minap 2006/04/04
    現在のラノベ周辺勢力図。てゆーか、群雄割拠?
  • 1