タグ

2008年9月1日のブックマーク (3件)

  • [JS]PDFなどのリンク先の容量を自動表記するスクリプト -addSizes.js

    Natalie Downeから、PDFMP3、DOCファイルなどにリンクした際、自動でファイル容量を表示するスクリプト「addSizes.js」を紹介します。 addSizes.js Snazzy automatic link file-size generation デモ addSizes.jsでファイル容量を表示するのは簡単で、「addSizes.js」と「jquery.js」を外部ファイルとして設置し、PDFファイルへのリンクを「http://」から記述するだけです。 ※リンクの記述は、絶対パスのみ有効です。 対応ファイルは初期設定では、「.pdf」「.doc」「.mp3」「.m4u」となっています。 他の種類のファイルを追加する場合は、addSizes.jsのL.2に追加します。 例:「.jpg」を追加する場合 <textarea name="code" class="js" c

    minasera
    minasera 2008/09/01
     絶パスのみってのがちょっとなー
  • 1ファイル毎10GBまで保存してくれるオンラインストレージ FileSavr ログイン不要 - WEBマーケティング ブログ

    これはすごく便利。 ログイン不要なのはともかく、ファイルをアップして、そのままブックマークしておけばいつでもダウンロードできてしまうお手軽無料オンラインストレージ。 とにかく大きめのファイルをちょっと他の場所でも使いたいとか、ちょっと共有したいファイルがあるといったときにも使えそうな便利ツールです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 何かと便利な1ファイル10GBまで保存可能なオンラインストレージ File Savrの主な特徴は以下の4点です。 1ファイルあたり10GBまで保存、共有可能 アップロード完了後のURLがそのまま共有ページになる ファイルはダウンロードされている限り永久に保存される ユーザー登録が必須ではない つまり大きなファイルをアップして、そのページをサイトで紹介した

    1ファイル毎10GBまで保存してくれるオンラインストレージ FileSavr ログイン不要 - WEBマーケティング ブログ
    minasera
    minasera 2008/09/01
    ハラショー!
  • Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験:Firefox Hacks(1/2 ページ) Mozilla LabsからプロトタイプとしてリリースされたFirefox拡張機能「Ubiquity」は、これまでのブラウザ体験を大きく変化させる可能性に満ちている。稿では、Ubiquityの魅力を解説する。 はじめまして、june29と申します。この記事では、先日Mozilla Labsからリリースされ、密かに話題になっているFirefox拡張機能「Ubiquity」を紹介したいと思います。 Ubiquityとは? Ubiquityが提供する機能を解説する前に、百聞は一見にしかずということで、まずは紹介ビデオを見てみましょう。 このビデオ、とても格好いいですね! Ubiquityの魅力を十二分に伝えてくれます。 「何じゃこりゃ!」と感じた方も多いかと思います。Ubiquityは

    Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ