タグ

ブックマーク / mizunohosi.jugem.jp (3)

  • Blog向上委員会 | 閉鎖

    何だか最近、「書かされている」という意識があった。また同時に、「書くために読んでいる」という意識もあった。確かに文章を書くことは楽しい。だが、ブログ論のための文章でも無くてはいいのではないか、と思うようになった。閉鎖に伴い、多少惜しい気持ちもあるが、過去ログはすっぱりと消したいと思う。ここにこのブログが存在する限り、「書かなくては」と意味も無く迫られるのだ。さらに同じようにブログ論を読みつづけてしまう、という危惧もある。 いままで時間を取られすぎていた。このブログを考える時間が比較的多かった。その時間を別に当てたいと思った。結局、また新たにブログを作ることになるのだが、おそらくブログ論は書いていかないだろう。 このブログの閉鎖の最大の原因は「無駄を省く」ということ。WEB世界で自分が行なっている事を整理したかったという気持ちが強い。だから移転前のブログもすでに消してあるし、ゆくゆく

    mind
    mind 2006/08/03
    [あとで消さない] 結局、また新たにブログを作ることになるのだが、おそらくブログ論は書いていかないだろう。 ――引越しで気分一新。記事削除まで猶予期間があるのは良心的です。
  • Blog向上委員会 | 無意味

    どこからか記事を引っ張って来て、それに感想を付けて記事にするブログの書き方。もしくは似たようなものとして読書感想文、映画の感想、ドラマなどなど。あとで読み返すために、今そのときを刻む思いで更新されるブログ。仮に読み返さなくても、少なくても私は読み返さないだろう、今を書き記していく事に意味はあるのかどうか。 無意味と題した今回の記事。このブログの存在。無意味な事は無駄なのか、いま無意味と思っていても将来、意味のあることに変わるかも知れない。ただ、そんな将来の漠然とした不確かな存在のためにブログを書きつづけるのか。 ブログ論、と世間で言われている文章を書いてきたが、ブログ論を書いて何になる、というのが今の私の現状。自分でも読み返さない、あとになって何も残らないブログ論に何の意味があるのか、そんな事を「また」思ってしまう。10代の、何でも興味を持っては手を出していたあの頃とは違って、将来、自

    mind
    mind 2006/07/28
    ブログ論を書いて何になる、というのが今の私 ――道具が進化していくと、communication社会/世界も進化する可能性。伝令(飛脚)しかなかったら領域国家なんて産まれなかっただろうなぁ。{時代の目撃者/証人的興味は…
  • Blog向上委員会 | ブログを非公開にする

    ただ自分のためだけの場所。誰一人として他人には見せたくない、自分だけの日記。だったらネットの世界に置くな、というのはよく見かける反論。メモ帳にでも書いていればいいではないか、と私もつい最近まで非公開ブログを作る人に対して思っていた。 そんな私が非公開ブログを作ったわけ。ただ、自分の今の気持ちを風化させないため、記録しておきたいと切実に願ったから。人に見られなくてもいい、むしろ誰にも見せたくないことを書き綴った日記、今の私にはそれがある。ネットに上げなくても良かった。ただ、利便性を考えてネットという場所を選んだに過ぎない。 忘れないわけにはいかない。どんなに思い出深いことでも時間の経過とともに忘れ去っていく。だから残したい、自分のために。いま感じているこの気持ちをどこかに刻んでおきたい。 匿名なんだから公開しても良いじゃない、と思う人もいるかもしれない。私も思った。でも書かれている内

    mind
    mind 2006/06/16
    どんなに思い出深いことでも時間の経過とともに忘れ去っていく。だから残したい、いま感じているこの気持ちを ――むしろ本来的な、秘密プライバシ日記。<どこに仕舞っとくのが安全か ;親バレしなくて好いかも
  • 1