2022年3月15日のブックマーク (6件)

  • プーチン氏「北朝鮮は草を食べても…」 揺るがぬ姿勢、制裁効果は?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    プーチン氏「北朝鮮は草を食べても…」 揺るがぬ姿勢、制裁効果は?:朝日新聞デジタル
    mineight
    mineight 2022/03/15
    比喩は適切ではないと思うが、ロシアは今退いても経済制裁解除はないし知財や資産を接種された企業が帰ってくる事も期待できない。国と民に何があっても戦うしかないという覚悟を決めてるのは事実だろうね。
  • 賃金考:韓国に抜かれた日本の賃金 背景にある日本経済の問題とは | 毎日新聞

    経済協力開発機構(OECD)のデータによると、日の年間の平均賃金(2020年時点、1ドル=110円で換算)は約424万円で、主要35カ国中22位だ。米国はこの30年で約250万円増えるなど多くの国で賃金が上昇した一方、日はほぼ変わっておらず、お隣の韓国(約462万円)にも抜かれた。なぜ、日では賃金が上がらないのか。経済学者で政府の経済財政諮問会議の民間議員などを務めた伊藤隆敏・米コロンビア大教授に聞いた。 雇用維持優先し低賃金が固定化 ――なぜ、日では賃金が上がらないのでしょうか。 ◆山一証券の破綻など1997年の金融危機で倒産が相次いだ際、労使ともに生き残りが最優先課題となりました。労働組合はリストラを防ぐことを優先して賃上げを要求しなくなりました。企業側もそれに応じ、雇用維持を図って賃金を抑えました。その後、景気は持ち直し企業業績も改善しましたが、企業は長期的に固定費の負担が増

    賃金考:韓国に抜かれた日本の賃金 背景にある日本経済の問題とは | 毎日新聞
    mineight
    mineight 2022/03/15
    能力至上主義で弱者救済を捨て、ダメ会社は自然に潰して、現在も伸びてる会社や高所得な人材に更に投資し続ければ社会は成長していく。この話題はいつも、切り捨てられる側が楽に稼げないと嘆いてるだけに見える。
  • チェコなど3首相、キエフ訪問へ「EUとして確固とした支持示す」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    チェコなど3首相、キエフ訪問へ「EUとして確固とした支持示す」:朝日新聞デジタル
    mineight
    mineight 2022/03/15
    一発の砲弾がWW3の引き金になりかねない、これは命を懸けた抑止力だな。首相に手を出せば、NATOへの攻撃とみなすという圧力にはなりえるが、まさに命がけだ。何か変化が生まれるとは思えないが、勇気は讃えたい。
  • ロシア、穀物輸出を制限 国内の食糧自給優先

    ロシア政府は14日、隣接するベラルーシなどに対する小麦など穀物の輸出を制限することを決めた。ウクライナ侵攻で欧米諸国からの経済制裁が強まる中、国内の糧自給に万全を期すのが狙い。ロイター通信などが伝えた。 報道によると、ベラルーシやカザフスタンなどで構成するユーラシア経済連合(EAEU)に対し、小麦やトウモロコシなどの輸出を6月末まで、白糖や粗糖は8月末まで禁止するとしている。 ただ、既に許可を得ている業者による輸出は、輸出枠の範囲内で認められるとしている。(共同)

    ロシア、穀物輸出を制限 国内の食糧自給優先
    mineight
    mineight 2022/03/15
    しっかり経済制裁は効いて食糧計画もままならんし、中国に戦闘糧食を求めるほど兵站も終わってると、なんというかフォーク准将そのものみたいになってきてんな。早めに逃げ帰ったところで亡国確定だし煮詰まってるな
  • 2万人超のロシア人がジョージアに逃避 「歓迎しません」現地民は反発

    ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以来、ロシア政府からの強まる抑圧や経済へ不安などから、多くのロシア人が国外に脱出している。隣国ジョージアは最も選ばれる行先の一つとなっているが、ロシア人に否定的な感情を持つジョージア人も多く、歓迎されない客とも見られている。 ◆ビザいらず人気 ジョージア人は迷惑顔 ロシアを離れたい人にとって、西側の空域はロシアの航空会社にはほぼ閉鎖されているためルートはほとんどない。しかしジョージアのトビリシは、長年ロシアの野党関係者の拠点として機能しており、ロシア人がビザなしで1年間滞在できる数少ない国の一つだ(AFP)。ジョージアの経済相によれば、すでに2万人から2万5000人のロシア人が入国したという(インタープレスニュース)。 ところがジョージアでは、「親愛なるロシア連邦の市民・出身者の皆さん。あなた方はジョージアでは歓迎されません」というミームがここ数日広く共

    2万人超のロシア人がジョージアに逃避 「歓迎しません」現地民は反発
    mineight
    mineight 2022/03/15
    当然だろ。南オセチア、アブハジアでロシア人を保護するという名目で侵略したのがロシアだ。ロシア人が来る=侵略でしかないし、罪のない一般人ではあってもジョージア人には侵略の尖兵にしか見えんわな。
  • ロシア、穀物輸出を制限 国内の食糧自給優先、小麦など(共同通信) - Yahoo!ニュース

    ロシア政府は14日、隣接するベラルーシなどに対する小麦など穀物の輸出を制限することを決めた。ウクライナ侵攻で欧米諸国からの経済制裁が強まる中、国内の糧自給に万全を期すのが狙い。ロイター通信などが伝えた。 報道によると、ベラルーシやカザフスタンなどで構成するユーラシア経済連合(EAEU)に対し、小麦やトウモロコシなどの輸出を6月末まで、白糖や粗糖は8月末まで禁止するとしている。 ただ、既に許可を得ている業者による輸出は、輸出枠の範囲内で認められるとしている。(共同)

    ロシア、穀物輸出を制限 国内の食糧自給優先、小麦など(共同通信) - Yahoo!ニュース
    mineight
    mineight 2022/03/15
    小早川秀秋かなwしっかり経済制裁は効いてるし、苦戦しすぎてベラルーシ参戦求めて足掻いてる悲惨なロシアに対してキエフの北側を塞いで参戦したら、ルカシェンコが気に入らなくても、世界中から支援が届くだろう。