タグ

2018年11月22日のブックマーク (2件)

  • 山岡 「これが本来の増田の味なんです」

    子供 「面白い!これ当に増田なの!?」 母親 「まぁ、この子が自分から増田を書くなんて…」 山岡 「これが来の増田の味なんです」 谷村 「いつも書き込んでいる増田とは雲泥の差だ」 三谷 「ソースが提供され納得と混ざって、とっても理論的だわぁ!」 荒川 「パンティー増田特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」 栗子 「すいすいすいようびがシャッキリポン(ry」 中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これははてな増田とは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」 山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。 増田に設置されているホッテントリ機能は使わず、ワッチョイとIDをつけ実装し直しました。 更に、ソースもURL貼り付けではなく論文サイトから引用だけのソースを使っています」 富井 「ひええ、たかが増田に、そんなにお金と手間をかけるとは…!」 大原 「いやはや、何と贅沢な…」 山岡 「増田

    山岡 「これが本来の増田の味なんです」
  • マーケティングの人材市場からわかる、これから「台頭する人」「落ちぶれる人」の4つの条件 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    マーケティングの専門家として第一線で活躍する山口義宏氏と、ふろむだがチャット対談を行った。 山口氏は、数々の大手企業のマーケティング&ブランディング案件を手がける㈱インサイトフォースの代表取締役社長である。 対談をオーガナイズしてくださったのは、編集者の横田大樹さん。Amazon1位(マーケティング)となった山口さんのヒット作 『マーケティングの仕事年収のリアル』 は横田さんチームが手がけたものだし、11万部を超えるベストセラーとなったふろむだの 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』(錯覚資産) も横田さんの担当だ。 この記事は、その対談の要点を、ふろむだが記事の形でまとめたものである。 この対談で話し合われた内容 ふろむだは、複数の企業を起業し、そのうち1社は上場している。マーケを専業でやってきたわけではないが、マーケの仕事もかなりやってきた。 なので、次の

    マーケティングの人材市場からわかる、これから「台頭する人」「落ちぶれる人」の4つの条件 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2018/11/22
    “原因特定解像度が低く、1サイクルが長い、氷の世界で現場感覚を培ったマーケターが、幹に近い部分の仕事をすると、相転移後には、現場感覚とズレた頓珍漢な経営判断をしてしまう”