タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

スイーツと家電に関するminesweeper96のブックマーク (8)

  • シャープ×はてな「どっちもプレッソお茶会」に行って来ました! - 食育教室 おやこキッチン

    降ったり止んだりの一日でしたね… (※長いです、、、) はてなさんからお招き頂き、シャープ×はてな「どっちもプレッソお茶会」に行って来ました! どっちもプレッソお茶会とは↓ はてな東京オフィスでお茶会! シャープ「ヘルシオお茶プレッソ」がもらえるブロガーイベント開催(お茶講座とお茶スイーツもあるよ) - はてなニュース こう言うノリの良さ、好きです!(≧∇≦) まずは、入口で足袋下に履き替えて会場へ! なんとオフィスに畳を持ち込むと言う徹底ぶり!素敵です! 席に着くと、すぐにウェルカムドリンクとしてお茶プレッソで淹れた冷茶が供されました。司会して下さったはてなスタッフの方が 「まず皆さんにお茶をお出し出来たことが幸せです(^^)」 とおっしゃってらしたのですが、 以前、某ネットサービス会社に行った時に、新サービスの説明会に呼ばれて細かい守秘義務誓約書にサインさせておきながら、しかもオフィ

    シャープ×はてな「どっちもプレッソお茶会」に行って来ました! - 食育教室 おやこキッチン
  • SHARP「ヘルシオお茶プレッソ」を楽しむブロガーお茶会 in はてな東京オフィスに行ってきたぞ

    先週の6/28(Sat)にはてな東京オフィスで開催されたブロガーお茶会へ参加してきました。 SHARPさんの「ヘルシオお茶プレッソ」がもらえる! ということでダメ元で申し込んでみたところラッキーにも当選したのですよヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ とっても美味しい楽しいイベントでしたよー。 SHARPさんから発売された「ヘルシオお茶プレッソ」でお茶を喫するブロガーイベントということで、会場はお茶会を意識したセッティング。 入り口から敷かれた畳に緋毛氈、参加者には足袋を履いてもらうという徹底ぶり。雰囲気作りに力を入れてますね。雰囲気大事だわ。 ウェルカムティーとして、この日楽しむ「ヘルシオお茶プレッソ」を使って淹れられた冷茶(煎茶)でもてなされつつ、久々に再会したはてなの中の人(@kiyohero)から「ガリガリやん」などと言われてトークしつつ、お茶会のスタートまで待機。 イベント開催に至る

    SHARP「ヘルシオお茶プレッソ」を楽しむブロガーお茶会 in はてな東京オフィスに行ってきたぞ
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/07/04
    「剥き出しの箱のまま、表参道を歩いて渋谷へ持ち歩いたわけですが、周囲の視線が凄かったです」やばい
  • はてな東京オフィスでお茶プレッソのイベントをめちゃ楽しんできたよ - 水割りを、ロックで リターンズ

    すごい!ブロガーイベントに行ってきたよ!3年半?4年ぶり!とか? 2009年〜2010年は暇だったのでイベントというイベントに行きまくってましたが、2010年6月にいまの会社に入社して忙しかったり何なりで行けなくなって、いつの間にか2014年…。超久々に申し込んだら当選したので行ってきた\(^o^)/ こんなイベントですです▼ はてな東京オフィスでお茶会! シャープ「ヘルシオお茶プレッソ」がもらえるブロガーイベント開催(お茶講座とお茶スイーツもあるよ) - はてなニュース シャープの新商品「ヘルシオお茶プレッソ」で作ったお茶飲みながら、はてなまかないシェフ特製のお茶スイーツべよう〜、といういしん坊にはたまらない会。しかもその「ヘルシオお茶プレッソ」も貰えちゃう!!20名枠に対して100名以上の応募があったとかで、なんか倍率めちゃ高かったみたいです、、! はてなとわたし ▲はてなに行った

    はてな東京オフィスでお茶プレッソのイベントをめちゃ楽しんできたよ - 水割りを、ロックで リターンズ
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/07/02
    天ぷら用の抹茶塩つくるのやりたい
  • 「どっちもプレッソお茶会」#2 - ネコミミにひかりあれ

    2014-07-01 「どっちもプレッソお茶会」#2 memo 6月28日(日)、はてな東京社にて「どっちもプレッソお茶会」が催されました。この日はシャープの「ヘルシオ お茶プレッソ」を用いたお茶会。 はてなからリリースされたアプリ「Presso」が「お茶プレッソ」と 同日に発売されたことを受け、両社のコラボレーションから実現した企画です。はてな東京社には畳が敷かれ、 参加者には入り口で足袋が手渡される、気の「お茶会」仕様。 ウェルカムドリンクはお茶プレッソで淹れたという冷茶が配られました。 参加したブロガーは皆揃って、スマートフォンや一眼レフで畳が敷かれた社内や 飾られていた「お茶プレッソ」などを撮影していました。「はてなブックマークニュース」から独立・改名した 「はてなニュース」担当のみね(id:minesweeper96)さんより、 今回の企画の趣旨が説明されま

    「どっちもプレッソお茶会」#2 - ネコミミにひかりあれ
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/07/01
    イラストかわいい
  • 【第1弾!】今話題の、シャープ「お茶プレッソ」イベントに行って来たぞ!(お茶の楽しみ方講座編) - むねさだブログ

    べる事が大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。 先日、Twitter上でこんなイベントを見つけたので応募した所、みごと当選! はてな東京オフィスでお茶会! シャープ「ヘルシオお茶プレッソ」がもらえるブロガーイベント開催(お茶講座とお茶スイーツもあるよ) – はてなニュース テレビ等で何度も特集されて、今話題&人気沸騰中お茶プレッソのイベントという事でワクワクしながら行ってきましたのでご紹介したいと思います。 先に言ってしまうと、「単純にシャープのお茶プレッソの説明イベントでしょ?」位で行ったのですが、緑茶の良さを知れる良いイベントでしたよ! ちょっと紹介したい内容のボリュームが多過ぎたので、前編と後編に分けてご紹介したいと思います。 畳敷きで足袋に履き替える! 場所は、はてなの東京オフィス。以前も別のイベントで伺った事があるのですが、その時と違って畳が敷いてあるじゃないですか! そし

    【第1弾!】今話題の、シャープ「お茶プレッソ」イベントに行って来たぞ!(お茶の楽しみ方講座編) - むねさだブログ
  • はてなオフィスのヘルシオお茶プレッソお茶会に参加してきた - 太陽がまぶしかったから

    お茶プレッソお茶会 昨日は『はてな東京オフィスでお茶会! シャープ「ヘルシオお茶プレッソ」がもらえるブロガーイベント開催(お茶講座とお茶スイーツもあるよ) - はてなニュース』に参加してきた。母親が欲しいといっていたし、僕としてもコーヒー中毒を続けたくなかったのだ。 100人応募して20人とのことなのでなかなかの幸運。『シャープ ヘルシオ(HEALSIO) お茶プレッソ ブラック TE-GS10A-B』体がもらえるのは非常に嬉しい。「ブログで得るものない」という議論があったけれど、お茶プレッソがもらえる事はある。 はてなからお茶が出た はてなオフィスに訪問させてもらったのは5ヶ月ぶり。前回は「お茶が出るか」をずっと悩んでいて「コーヒーが出る」というオチだったのだけど、今回は「お茶会」なので絶対にお茶が出る。なんと畳敷き。 栽培方法などの要件を満たしていないため、厳密には「抹茶」ではないと

    はてなオフィスのヘルシオお茶プレッソお茶会に参加してきた - 太陽がまぶしかったから
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/06/30
    お茶の様子です
  • nerimarina.net

    nerimarina.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    nerimarina.net
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/06/29
    どうも、おっぱいの人です…………
  • 毎日緑茶を飲んでから出勤してる私が、はてな東京オフィスでシャープの「お茶プレッソ」を体験してきたよ! - 日々のこと

    はてな東京オフィスでスイーツべ放題に参加してきました。嘘。はてな主催の「はてな東京オフィスでブロガーお茶会 with ヘルシオお茶プレッソ」に当選したので行ってきました。 今日のために畳を敷き詰めたという会場に入ると、ウェルカムドリンクとしてお茶プレッソで作った冷たいお茶が。今日は雨が降ったり止んだりでジメジメしてたのでこれは嬉しい。 次いで温かいお茶、粉末茶ラテを試飲。個人的にはほんのりとした甘味が感じられるラテがおいしかったな。メープルシロップを加えて作ったんだって。 お茶プレッソの粉末茶は、まさに寿司屋においてあるあの粉茶とそっくり。寿司屋の粉茶でもそうなんだけど、飲み終わりの頃は口の中に入れるとざらっとした感じがあった。粉末茶がコップの底に多少残ってしまったので、混ぜながら飲んだ方がいいのかもしれない。 全然細かくできてないのかというとそういうわけじゃなくて、お茶プレッソでは20

    毎日緑茶を飲んでから出勤してる私が、はてな東京オフィスでシャープの「お茶プレッソ」を体験してきたよ! - 日々のこと
    minesweeper96
    minesweeper96 2014/06/29
    お茶情報です
  • 1