タグ

ブックマーク / www.mishimaga.com (2)

  • 第157回 ネットコミュニティの設計と力 制作の裏側(近藤淳也さん編)|本屋さんと私|みんなのミシマガジン

    近藤淳也さんといえば、「株式会社はてな」の創業者。はてなの提供する「はてなブログ」や「はてなブックマーク」「人力検索はてな」などのサービスは、知らず知らずのうちに生活に溶け込んでいます。 そして先日、近藤さんが監修された『ネットコミュニティの設計と力』が発刊。15冊のシリーズで日におけるインターネットのすべてを網羅しようという試みの「角川インターネット講座」の第5巻目です。 ミシマ社京都オフィスから自転車で5分、ご近所のはてなの近藤さんに、ご著書のこと、選び、そして屋さんのこと、伺ってきました! ワイワイやりながら作った ーーこの『ネットコミュニティの設計と力』では、一見ネットとは距離があるように見える霊長類学者の山極さんが執筆していたりと、構成が印象的でした。どのように決めていったのでしょうか? 近藤そもそも僕は、の監修なんてやったことなかったですし、監修がどういう作業な

    第157回 ネットコミュニティの設計と力 制作の裏側(近藤淳也さん編)|本屋さんと私|みんなのミシマガジン
  • 人とつながるということ 雨宮まみ×岸政彦|今月の特集1|みんなのミシマガジン

    *第1回はこちら 日恋愛は根づいていない 岸95年くらいから非婚率が急上昇するんやけども、それはちょうど労働条件が悪くなったときと重なっているんです。95年って、非正規化が進んでいたときなんですよ。1995年に「新時代の日的経営」という提言を当時の日経連が出して、そこからガバッと非正規が増えてくる。 それと、今まではお金がないから結婚できない、という解釈だったんだけど、最近の家族社会学の研究を見ていると、正社員のグループはけっこう結婚をしているみたいなんですね。それは、会社が相手を紹介しているんですよ。 雨宮それ、うちの両親の結婚のパターンですよ。昭和じゃないですか。 岸今でもけっこうあるんですよ。だから派遣だったり小さな会社に入ると、出会いが少ない。結婚って、日では、戦後間もない頃は7割がお見合いで、恋愛婚はほとんどなかったんです。それが65年ごろに逆転するんですね。今は、お見

    人とつながるということ 雨宮まみ×岸政彦|今月の特集1|みんなのミシマガジン
  • 1