タグ

2015年8月15日のブックマーク (2件)

  • 性善説を唱えてた奴、息してる?w

    ネットの普及によって性善説って完全に終わったよね。 あ、ここでいう性善説は孟子の言ってた奴じゃなくて一般的によく使われている「人の性は悪」って意味ね。 他人を叩く、妬む、足を引っ張る、引き摺り下ろす、勝ち誇る等々、人間の性が面白いほど露わになったわけだけど、 これでも「善」なんて信じてる人いるんだろうか?いるとしたら相当の馬鹿かお人好しとしか思えない。 他人を信じてる人間って脳みそが足りないんじゃないだろうか。 みんな表ではいい顔しつつネットでは匿名で叩き合いをしてるわけじゃん。お前の愛している()人だって 裏では何を考えているかわからないし、いざという時は普通に裏切るだろう。 今日は終戦記念日だけど、人間の中身が悪である以上戦争は必ず起こるし、人類の最期は戦争で終わると断言できる。 こんな世の中で性善説を信じてる奴って相当おめでたいよね。

    性善説を唱えてた奴、息してる?w
    ming_mina
    ming_mina 2015/08/15
    人・人・人ですか?
  • <コミケ88>“売り上げ日本一”のローソンは今夏も臨戦態勢 精鋭スタッフ40人でお出迎え (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)88」が14日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕し、会場付近のローソンの国際展示場駅前店は臨戦態勢に入っている。店内には大量の飲料が搬入され、オリジナルのアニメグッズも販売するなどアニメグッズ専門店のような様子で、レジには常時、列ができている。同店は、コミケの期間中、参加者の列ができる様子が風物詩にもなっており、期間中、ローソンでは日一の売り上げを記録することでも知られ、関係者によると今夏の混雑も「例年通り」という。 【写真特集】コミケの“華”のコスプレーヤー セクシーな「ラブライブ!」も コミケは、マンガや小説などさまざまなジャンルの創作物を扱った同人誌の即売会。1975年に始まり、現在は夏と冬の年2回、それぞれ3日間にわたって開催されており、3日間で50万人以上が来場する。 ローソンの関係者によると、同店はコミケ期間中、おにぎ

    <コミケ88>“売り上げ日本一”のローソンは今夏も臨戦態勢 精鋭スタッフ40人でお出迎え (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    ming_mina
    ming_mina 2015/08/15
    NHKで密着…まさか72時間