タグ

2017年5月16日のブックマーク (5件)

  • 高校生が突然死、原因はカフェインの取り過ぎ 米国

    (CNN) 米サウスカロライナ州の高校で16歳の男子生徒が授業中に突然倒れ死亡した問題で、地元検視当局は15日、短時間に大量のカフェインを摂取したことによる心臓の異常から不整脈を起こした可能性が高いと発表した。 検視官が記者会見で語ったところによると、亡くなった生徒は先月26日、午後0時30分ごろにファストフード店でカフェラテを購入。それから2時間のうちにカフェイン入り炭酸飲料の大サイズと栄養ドリンク1を飲んだ。午後2時30分ごろに校内で倒れ、同3時40分に死亡が確認された。 解剖の結果、生前の健康状態は良好で、未診断の心臓病やカフェイン摂取で悪化する病気はなかったことが分かった。薬物やアルコールを摂取した形跡もみられなかった。 検視官は「全く違法性のない飲み物でも、子どもには危険なことがある。親は十分に注意を払う必要がある」と述べた。 米品医薬品局(FDA)によると、成人は通常、1日

    高校生が突然死、原因はカフェインの取り過ぎ 米国
  • 眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。結婚の時期は、来年が想定されているということです。

    眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース
  • ポストTwitter マストドン開発者に狙い聞く - 日本経済新聞

    2017年4月に突如登場し、インターネット関連技術者の間で話題の中心に上った「マストドン(Mastodon)」。一見しただけだとTwitter(ツイッター)とほとんど変わらないが、ツイッターにはない機能や特徴が新しい物好きのネットユーザーに受け入れられ、瞬く間にユーザー数は全世界で50万人を超えた。その注目度の高さから「ポストツイッター」と呼ぶ声もある。数あるSNS(交流サイト)のなかで、なぜ

    ポストTwitter マストドン開発者に狙い聞く - 日本経済新聞
    mini_big_foo
    mini_big_foo 2017/05/16
    オイゲン氏ー
  • 「日本はルーターに守られた」、WannaCry流行でトレンドマイクロが分析

    トレンドマイクロは2017年5月15日、世界規模で被害が相次いだランサムウエア「WannaCry(ワナクライ)」の説明会を開催した。5月12日から15日16時までに、同社の法人・個人ユーザーから175件の問い合わせと9件の被害報告があったという。 トレンドマイクロの岡勝之セキュリティエバンジェリストは、WannaCryは「ワームの性質を持つのが最大の特徴」とする。WannaCryは、実行したWindows PCのファイルを強制的に暗号化して復号キーをユーザーに売り付けるランサムウエアとしては一般的なものだが、ネットワーク経由でWindowsの脆弱性を突いて感染を広げる。 同社に報告のあった9件の被害の感染経路は不明だが、「メールとすれば、件数からは無差別攻撃ではなく標的型の可能性が高い。WannaCryにはグローバルIPアドレスをスキャンして感染を広げるため、インターネットからの侵入経路

    「日本はルーターに守られた」、WannaCry流行でトレンドマイクロが分析
    mini_big_foo
    mini_big_foo 2017/05/16
    ルーターがないってワカラナイ
  • 長文日記

    mini_big_foo
    mini_big_foo 2017/05/16
    高い...もっとスリムな設計にできないのかな