2018年4月10日のブックマーク (3件)

  • 母乳について☆産後ブルー - 庶民mamalog☆

    やぁ😞最近病み気味のはるちゃむです。 もうなんもないのに人の一言とかで 思い出しイライラ、そして泣けてくる とかの繰り返し(ㆆ_ㆆ) 子供に合わせるにも限界があるから、 自分のペースでちょっと15分待ってて~ とかで泣かせたりしてうまくやってるつもりなのに。 長男と昼寝するときは次男は お腹が空く以外はガン無視してるし💦 1時間とか泣いてるときもあるけど 泣き疲れて寝てくれるから今はそれで やり過ごしてる😭 スポンサーリンク 夜中になると次男が いつ起きるか、いつ泣くか、 に無駄にビクビクして寝れなくて 寝れた頃には泣き出すって感じで 謎に追い詰められてる😔 旦那さんは話ちゃんと聞いてくれないし 誰にも辛いってこと理解してもらえない💔 さらにはエアコンのフィルターとか 掃除しなさすぎってゆわれたり、 2ヶ月に1回くらいはやってるってゆったら 週一でやってとかゆわれたり😞 子供に

    母乳について☆産後ブルー - 庶民mamalog☆
    mininatan
    mininatan 2018/04/10
    ウチの子は三人とも完全ミルクですよ(^-^) 母乳出すのがストレスで、一カ月で止めました(^_^;) 別に大きな病気も無く、大きくなりましたよw
  •  白馬栂池バックカントリースノーボード記。天狗原からの滑走。 - 法人アフィリエイターの雑記ブログ

    こんにちは。 長沼です。 先週末に白馬にスノーボードに行ってきました。 4/7に栂池にバックカントリーに行ったのでその日記です。 天狗原ってどこ? この日は、栂池スキー場のゴンドラで山頂まで上がり、栂池ロープウェイでさらに上部に上がってそこから天狗原という湿地帯まで登り、栂池スキー場方面にスノーボードで滑走しました。 天狗原は栂池自然塩のさらに上部で、白馬乗鞍の東側にある湿原です。 標高が2100mあるので、今の時期は雪に覆われています。 夏に行くと木道があって良い雰囲気なんですが、冬の天狗原も一面雪景色で良い雰囲気ですよ。 滑走記 ゴンドラ中間駅です。 今年は雪解けが早いようで、土が出ています。 例年だとこれくらいの状態になるにはコールデンウィーク明けなので、1ヶ月季節の進行が早いですね。 ゴンドラ、ロープウェイを乗り継ぎ、スノーシューに履き替えてスタートです。 中央の平らな部分が天狗原

     白馬栂池バックカントリースノーボード記。天狗原からの滑走。 - 法人アフィリエイターの雑記ブログ
    mininatan
    mininatan 2018/04/10
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    mininatan
    mininatan 2018/04/10