2019年1月28日のブックマーク (2件)

  • インデペンデンス・デイ2014 - ワンコイン・ムービ-レビュー

    あらすじ 「7月4日アメリカ独立記念日、宇宙からの侵略は開始された。地底から出現したドリル・ポッド、飛来する無数のUFO。滅亡を阻止するには、大気圏外の巨大母船を破壊するしかない。地球の明日を賭けた最期の戦いの行方は…!?(アルバトロス社ホームページより抜粋)」 物語は2人の男性を軸にして展開される。片方は現場の消防士。彼は偶然たまたま通りがかった対宇宙人組織のエージェントと協力して宇宙人と小規模な戦闘を繰り広げる。もう片方はアメリカ合衆国大統領。彼は乗っていたヘリを撃墜された後そこらの農園に転がり込みオタクの背後でそびえ立つでくのぼうと化す。お分かりだろう。作の欠点は大統領である。 ↑作のヒロインこと大統領。1人では何もできない男の子。 ヘリが墜落して護衛も殉職、司令部と連絡が取れない、偶然出会ったパソコンオタクに頼んで通信してもらうもなかなかつながらない、というのが大統領サイドの物

    インデペンデンス・デイ2014 - ワンコイン・ムービ-レビュー
    minmin70
    minmin70 2019/01/28
    画像への一言がツボです(о´∀`о)
  • Halloween(2018) - イノ溜め

    Storyline ただいまっ!!! あの凶悪殺人犯マイケル・マイヤーズの引き起こした残虐な事件から40年経った。 そして40年目に犯罪ドキュメント番組を制作している男女がこの凶悪殺人犯マイケル・マイヤーズが収容されている施設を訪ねて来た。 他の収容施設に移動するの日が決まっているマイケル・マイヤーズ、こんなチャンスはもうないだろう。 今日は犯行時にマイケルが被っていたマスクを持参してきた、このマスクが刺激になって、あわよくばマイケル・マイヤーズが事件の取材に応じてくれたりしたら、そんなやらしい淡い期待を持ってやって来た2人。 『マイケル、きみに見せたいものがあるんだ、ほらコレ!』(ドヤ!) ・・・・。 『ほら!コレ!!』 ・・・・・。 『ほら・・・ほら・・・。』 まったく反応を示さないマイケルに出鼻をコッビドクくじかれた二人は次の取材対象の家に行く事にした。 その取材対象とは・・・ 40

    Halloween(2018) - イノ溜め
    minmin70
    minmin70 2019/01/28
    inoさんのお墨付きなら安心だわ(o^^o)映画館へGOします!てかまたブクマのカテゴリが「暮らし」な謎ね!笑笑