2018年6月26日のブックマーク (5件)

  • アサヒビールが「透明なビール」を開発!ネット上で「飲んでみたい」と話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ついに「透明なビール」が開発され、注目を集めている。透明飲料がブーム近頃、透明なミルクティーや透明なコカ・コーラなど「透明飲料」が広がりを見せている。すっきりして飲みやすいイメージや消費者の健康志向、オフィスでも抵抗感なく飲める見た目などが人気で、市場が拡大中。6月19日には、サントリービールからペットボトル入りの「透明なノンアルコールビールテイスト飲料“オールフリーオールタイム”」も発売された。 透明なクラフトビールが開発そんな中、ついに「透明なビール」が開発され、話題になっている。アサヒビールは25日、透明なクラフトビール「クリアクラフト」樽詰めを開発したと発表した。主に新ジャンルカテゴリーの製法をベースに、着色しない原料を選定することで、発行由来の味わいや香りが楽しめるクラフトビール。日の酒税法では発泡酒に分類されるそう。すっきりとした味わいと透明な液体が涼しげな印象を与え、「これ

    アサヒビールが「透明なビール」を開発!ネット上で「飲んでみたい」と話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    minnano-shinri
    minnano-shinri 2018/06/26
    透明なビール…何でも透明になっていってるな。 逆にビール色のジュースがあって、秘密の暗号で飲食店でオーダーできたら、飲み会で苦労する人は減るかもね。笑
  • BOSEの技術で“安眠”できるか? 現地で感じた「ノイズマスキング」イヤホンの実力

    ボーズの入眠用デバイス「BOSE NOISE-MASKING SLEEPBUDS」。完全ワイヤレスイヤホンで、保存ケースが充電器をかねる。 アメリカのボーズ(BOSE)が2018年6月21日から北米向けに発売開始した「BOSE ノイズマスキング スリープバッズ(NOISE-MASKING SLEEPBUDS)」。価格は249ドル(約2万7300円)。 完全ワイヤレスイヤホンと似た形状だが、スマートフォンから音楽を流す機能はなく、夜間の騒音を“マスキング”(覆い隠す)して睡眠を助ける事に特化した入眠用デバイスだ。日でも今秋に発売される。6月20日にニューヨークで開催された発表会での体験をもとに、入眠用デバイスとしての現地インプレッションをお届けしていきたい。

    BOSEの技術で“安眠”できるか? 現地で感じた「ノイズマスキング」イヤホンの実力
    minnano-shinri
    minnano-shinri 2018/06/26
    これは気になる! ただ、ヒーリング音で騒音を打ち消すというところが、どうなんだろう。 神経質な人は、ヒーリング音にも敏感だったりするからな。。。 耳栓でええやん。となるかも。笑
  • クルマとLINEで話せちゃう! トヨタ初の「コネクティッドカー」は究極のクラウンと若くなったカローラ

    クルマとLINEで話せちゃう! トヨタ初の「コネクティッドカー」は究極のクラウンと若くなったカローラ2018.06.26 16:0031,003 西谷茂リチャード 編集部 あっ、ガソリン足りてる? 映画『カーズ』に出てくるクルマたちを見て、「あぁ、なんて楽しそうなんだろう。愛車ともこんな風に話せたらなぁ…」なんて思っていたら、できるようになりましたよ。ちょっとだけ。 日6月26日から発売される新型「クラウン」と「カローラ・スポーツ」は、トヨタ初の「コネクティッドカー」です。訳すと「繋がっているクルマ」なんですが、この二車はなんとオーナーのLINEアカウントとも繋がれちゃいます。たとえば目的地を設定した後に「ガソリン足りる?」って聞けば、「給油なしで往復できそうです」なんて返ってきたりするんです。これめちゃ良いですよね。 Photo: ささきたかしほかにも答えてくれる内容はいろいろあって、

    クルマとLINEで話せちゃう! トヨタ初の「コネクティッドカー」は究極のクラウンと若くなったカローラ
    minnano-shinri
    minnano-shinri 2018/06/26
    車と話せるなんて、未来感が半端ない! 命を救ってくれたり、オススメの場所を紹介してくれたり、保険も割安になったりなど。 車に興味がなくても、ワクワクするね💕
  • あなたは友人の恋人を奪えますか!? | みんなの心理

    minnano-shinri
    minnano-shinri 2018/06/26
    略奪愛ってどれくらいあるんだろう。笑 男性ははっきりしているからバレて彼氏とケンカして、女性は賢くバレないようにアプローチしているイメージ✨
  • メタップス、QRコード決済手数料「0.95%」業界最安値の衝撃 —— キャッシュレス化の起爆剤になるか

    キャッシュレス社会の早期実現に向けて、風雲急を告げるQRコード決済市場。「どこが覇権を握るのか、今年でほぼ勝負は決まる」と言われるなか、ここに来て大きな動きが出てきた。 オンライン決済事業を手がけるメタップスは、グループ会社が提供するウォレットアプリ「pring(プリン)」を通じたQRコード決済に対応する加盟店の募集を始める。決済手数料は業界最安値となる0.95%を予定している。関係者への取材で分かった。 QRコード決済を利用する場合、加盟店は決済手数料を支払う必要があり、この負担が導入拡大の妨げになっていると言われてきた。楽天LINEなど他の事業者が提供するQRコード決済の手数料は多くが3%台前半だが、メタップスのpringはそれらと比較しても圧倒的に安く、加盟店の負担を従来の相場の3分の1以下に減らした形だ。 飲店や小売店など実店舗であれば中小を問わず加盟できるが、当初は法人格を条

    メタップス、QRコード決済手数料「0.95%」業界最安値の衝撃 —— キャッシュレス化の起爆剤になるか
    minnano-shinri
    minnano-shinri 2018/06/26
    現金下ろすのがいちいち手間だから、早く流通してほしいなあ✨